1,800円以上の注文で送料無料

赤木かん子の図書館員ハンドブック分類のはなし 学校図書館で働く人のために
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

赤木かん子の図書館員ハンドブック分類のはなし 学校図書館で働く人のために

赤木かん子(著者)

追加する に追加する

赤木かん子の図書館員ハンドブック分類のはなし 学校図書館で働く人のために

定価 ¥1,760

1,210 定価より550円(31%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 埼玉福祉会
発売年月日 2012/08/01
JAN 9784884197964

赤木かん子の図書館員ハンドブック分類のはなし

¥1,210

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/05

 分類の分け方が子どもの目線になっているため、NDLの番号がごっちゃになっているシールがあるが、子どもには分かりやすいと感じた。

Posted by ブクログ

2020/07/04

本の探偵として名高い赤木かん子さんの学校図書館員向けの本。頻繁に図書館を利用する者として、司書さんの苦労がうかがい知れて興味深い。 日本十進分類法は、司書さんはもちろん、出版人なら周知のことだけど、一般の人はあまり知らないかも知れない。編集者はこれを基にしたCコードを本につけて流...

本の探偵として名高い赤木かん子さんの学校図書館員向けの本。頻繁に図書館を利用する者として、司書さんの苦労がうかがい知れて興味深い。 日本十進分類法は、司書さんはもちろん、出版人なら周知のことだけど、一般の人はあまり知らないかも知れない。編集者はこれを基にしたCコードを本につけて流通に回す。どの数字をつけるかで書店で置かれる棚が変わるので、結構頭を悩ませたりする。一人でも多くの人に本を届けたいというのは出版人共通の思いなんだなあ。

Posted by ブクログ

2016/11/18

 学校図書館で働く人向けに書かれた、分類についてのハンドブック。  分類とはどんなことかから始まり、日本十進分類法(NDC)の解説も。  また、分類シールを使って、子どもたちにどんな本なのかを分かりやすく伝えるそうです。  入門的な内容で、とても分かりやすかったです。  また、...

 学校図書館で働く人向けに書かれた、分類についてのハンドブック。  分類とはどんなことかから始まり、日本十進分類法(NDC)の解説も。  また、分類シールを使って、子どもたちにどんな本なのかを分かりやすく伝えるそうです。  入門的な内容で、とても分かりやすかったです。  また、子どもに分かりやすくなるような工夫がたくさんあります。  一般の公共図書館では使えないところもありますが、0類、1類、2類……と、どのような分類になっているかがわかります。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す