1,800円以上の注文で送料無料

野比家の借金 人生に失敗しないお金の考え方 光文社新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

野比家の借金 人生に失敗しないお金の考え方 光文社新書

坂口孝則【著】

追加する に追加する

野比家の借金 人生に失敗しないお金の考え方 光文社新書

定価 ¥836

¥110 定価より726円(86%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2012/10/17
JAN 9784334037109

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

野比家の借金

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/08/01

ドラえもんと絡めて説明っていうのが面白い。 正直タイトルはインパクト重視でつけたのだろうけど。 保険は入らなくてもいいのかな、と思っちゃう。

Posted by ブクログ

2014/02/21

漫画「ドラえもん」のストーリーを引用しつつ、家を買った方が良いか、借りた方が良いかといった“お金の使い方”について、解説したもの。ドラえもんの引用がとても分かりやすく、読み物として面白い。

Posted by ブクログ

2014/01/11

ドラえもんが住み着く野比家を題材に、マネー面から家、保険、結婚、仕事を考えるもの。 原則論が数字付きで明快に解き明かされる。 家について ○結論からいえば、家を購入することは、借金を背負って住宅価値の上昇・下落を天にまかせることです。 ○住宅の購入は、結局のところ、不動産投...

ドラえもんが住み着く野比家を題材に、マネー面から家、保険、結婚、仕事を考えるもの。 原則論が数字付きで明快に解き明かされる。 家について ○結論からいえば、家を購入することは、借金を背負って住宅価値の上昇・下落を天にまかせることです。 ○住宅の購入は、結局のところ、不動産投資をするかどうかという話にすぎない。 ○子供をもつなら家は買うな 養育費1500万円に教育費1500万円を加えた3000万円が、子ども1人にかかるコストとなります。この3000万円という数字、何かと比較できますね。はい、以前に見た住宅のコストです。 保険について ○そして、病院を受診した患者10万人あたりの入院患者数は1090人です。率にして1%。…しつこいようですが、人口10万人あたりでなく、病院を受診した患者10万人あたりです。その1%しか入院には至りません。 ○保険のことなど考えず、自分に投資し、仕事をこなし、収入をあげ、あるいは節約によって、預貯金という単純で最強の金融資産を、まずつくるべきです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品