![日本の現場(2012) 地方紙で読む](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001690/0016904721LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-02-00
日本の現場(2012) 地方紙で読む
![日本の現場(2012) 地方紙で読む](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001690/0016904721LL.jpg)
定価 ¥2,750
220円 定価より2,530円(92%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 旬報社 |
発売年月日 | 2012/10/01 |
JAN | 9784845112791 |
- 書籍
- 書籍
日本の現場(2012)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本の現場(2012)
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
本書は、地方紙の意味や意地を見せたい、地方紙の優れた記事を全国に発信したい、という思いで作られた前作の続編です。が。新聞が社会の木鐸であるかどうか、よりも、自分にとって木鐸が必要か、それは何か、という時代になっているので、新聞の凋落が言われるのだと思います。その思いは、この選集を...
本書は、地方紙の意味や意地を見せたい、地方紙の優れた記事を全国に発信したい、という思いで作られた前作の続編です。が。新聞が社会の木鐸であるかどうか、よりも、自分にとって木鐸が必要か、それは何か、という時代になっているので、新聞の凋落が言われるのだと思います。その思いは、この選集を読んで強くなりました。新聞は社会の木鐸ではなく、「週刊誌」という位置づけに対しての「日刊誌」であろうと。誌か紙か。紙としては便利だけれど。
Posted by