1,800円以上の注文で送料無料

図説 世界史を変えた50の動物 図説シリーズ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

図説 世界史を変えた50の動物 図説シリーズ

エリックシャリーン【著】, 甲斐理恵子【訳】

追加する に追加する

図説 世界史を変えた50の動物 図説シリーズ

定価 ¥3,080

2,200 定価より880円(28%)おトク

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/16(月)~9/21(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 原書房
発売年月日 2012/09/20
JAN 9784562048007

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/16(月)~9/21(土)

図説 世界史を変えた50の動物

¥2,200

商品レビュー

3.8

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/02

動物の興味深い物語を美しい写真とともに紹介。 人類の発展に大きく貢献し、生活様式に多大な影響を与えた動物と、 人間とのかかわりを、幅広い視点からとらえる。 内容説明 ミツバチ、カイコ、ネコ、ヒツジ、ライオン…世界の発展に大きく貢献し、生活様式に大きな影響をあたえてきた50の動物...

動物の興味深い物語を美しい写真とともに紹介。 人類の発展に大きく貢献し、生活様式に多大な影響を与えた動物と、 人間とのかかわりを、幅広い視点からとらえる。 内容説明 ミツバチ、カイコ、ネコ、ヒツジ、ライオン…世界の発展に大きく貢献し、生活様式に大きな影響をあたえてきた50の動物の興味深い物語を、美しい写真とともに紹介。 目次 カ ミツバチ ミンククジラ アメリカヤギュウ アクキガイ カイコ ウシ ラクダ オオカミ イヌ〔ほか〕 著者等紹介 シャリーン,エリック[シャリーン,エリック][Chaline,Eric] 歴史および哲学のジャーナリスト、ライター。現在、イギリスのロンドン在住、ロンドン・サウスバンク大学で社会学の大学院研究指導にあたっている 「通常の動物図鑑とは違い、対人間という視点に絞られて語られている本であるせいか、じっと読んでいると、取り上げられている動物たちがまるで神話の神々のように思えてくる。人間に富みをもたらす者、災いをもたらす者、どちらもをもたらす者、姿かたちそのものが、人間の在り方に影響を与える者、ただそばにいて慰めとなてくれる者。エジプトで、半人半獣の神様が盛んに崇められていることも納得できる。 ーもう一方の主役と言える人間の所業も、時に残酷でありながら、シラミやノミの媒介する菌に、何千何万もの命を奪われるほどあやしく、しかし企みに満ちている。  人類の他者としての動物たちに、驚きと親愛と畏敬を覚えさせてくれる一冊である。」 (『枕元の本棚』津村記久子 より)

Posted by ブクログ

2020/07/20

人類の歴史に影響を与えた50種の動物について書かれた図説。図が素晴らしく、要点が簡潔に書かれていて読みやすい。ミニコラムのようなものも記載されていてさらに興味深い。世界史に興味がある人も、動物に興味がある人も両方とも満足できる本だと感じた。

Posted by ブクログ

2019/01/12

2018/11/20 詳細は、こちらをご覧ください。 『あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート』 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1070.html   2014年 (平成26年)の干支は、 午(馬)です。  2014 is ...

2018/11/20 詳細は、こちらをご覧ください。 『あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート』 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1070.html   2014年 (平成26年)の干支は、 午(馬)です。  2014 is the year of the horse in Chinese Zodiac. 2012/11/6 記 人間と深く関わってきた動物 49(と人間1)です。 太古からどんなふうに関わってきたか? 科学が発達したこれからは? 興味があります。 犬、猫、牛、馬、豚、羊、山羊、鶏、兎 など人間の身近で役に立つ動物は思いの外 多い。 ラクダ、ラマ、ロバ、シチメンチョウ、ミツバチ、カイコ、ハト、コイなども。 ビーバーがダムを作るのは、どうなんでしょう? 毛皮は役だってきたでしょうね。  役に立つからといって乱獲して 絶滅させた動物は これまで数知れず。 すでに絶滅したドードー、イグアノドン。 絶滅寸前か 時間の問題か・・・、ゾウ、オオカミ、アメリカヤギュウ、ミンククジラ、 単なる食料として重要なものも乱獲すれば、今後は恩恵を受けられません。 ニシン、鱈(ニシマダラ)。 染料・顔料などの色素として使われるもの。 アクキガイ(紫色)、カイガラムシ(赤色)。 一方、嫌なやつもいますよね。  蚊、蚤、虱、住血吸虫、、サバクバッタ(害虫)。  科学や医学、農業などに役に立つ。 ハエ(ショウジョウバエ)、ネズミ、ヒル、ミミズ、ダーウィンフィンチ、チンパンジー。 強さや権威の象徴、宗教などに担ぎだされていても 扱いはひどい事が多い。 白頭鷲、ライオン、ハヤブサ、コブラ、タマオシコガネ。 そのほか、50に含まれているもの。 アザラシ、トナカイ、コウモリ、真珠貝。 初めて聞いた名前 「ミドリゲンセイ」 2012/10/19 新刊棚で見つけて借りる。 10/20 読み始める。11/6 読み終わる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品