1,800円以上の注文で送料無料

がんばる!かぶ 6時間でわかる株の授業
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

がんばる!かぶ 6時間でわかる株の授業

会社四季報編集部【編】

追加する に追加する

がんばる!かぶ 6時間でわかる株の授業

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2012/09/15
JAN 9784492732892

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

がんばる!かぶ 6時間でわかる株の授業

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/22

株の基礎が分かる本。多少知っている方には不要ですが、何から勉強したら良いかと迷っている方にオススメです。

Posted by ブクログ

2021/05/09

 「会社四季報」の編集部による、株式投資を始めるための基礎知識を解説した本。「カブってなんだろう?」から始まって株の取り引きの仕組みや口座開設について、「四季報」をどのように活用し、会社の状況をどう読み解くか、どうやってチャートを活用して売買のタイミングを見極めるか、といった話が...

 「会社四季報」の編集部による、株式投資を始めるための基礎知識を解説した本。「カブってなんだろう?」から始まって株の取り引きの仕組みや口座開設について、「四季報」をどのように活用し、会社の状況をどう読み解くか、どうやってチャートを活用して売買のタイミングを見極めるか、といった話が書かれている。カラーのイラストや例も多くて、とっつきやすい感じがするし、たぶん堅実な株取引について教えてくれる本だと思う。  と言っても本当に初心者のおれには難しい。会社の状況を示す「損益計算書」や「バランスシート」の話は(3時間目)はたぶん、なんとかついていたが、その後のEPS, PER, PBR, ROEからもう分からなくなってきた。って、こういう部分がみんなにとって苦労しないといけないベタな難関なのかもしれず、早々に分からないとか言ったら成長がない気がするから頑張って理解するんだけれど。たぶんノートとかにまとめて本当に「お勉強」しないと、少なくとも読んだだけでは活かせるまでの知識にはならなかった。p.118の表に急に「連結PER」とか「連結ROE」って出てくるが、連結って何だろう、みたいな。説明ないし(この後読んだ本で「連結」の意味が分かった。という、おれはまだそのレベル)。でも5時間目のチャートの分析の部分は、難しいけど面白い。どういうものがゴールデン・クロスやデッドクロスなのか、という話の注意点で「投資家の中には長期戦の方向を無視してクロスすることだけに注目してしまう人も少なくありません。」(p.139)ということらしく、おれみたいな素人じゃなくても間違いやすい部分が解説されているのが印象的だった。あとは上昇トレンドでは移動平均線とチャートが「離れたら売り・接近したら買いのサイン」(p.134)とか(下降トレンドでは逆)、絶対とは言わなくても「これを何回もやっていれば、株価の値頃感のようなものが頭に入り、やたらと高いところで買ったり、安値で売ったりしなくなります。そのうちに、この株はもっと上がるのか、下がるのか、だいたい見当がつくようになるでしょう。」(p.125)ということらしいから、やっぱり地味だけど堅実な投資のためには、こういう目をこれから養いたいと思った。あとは「四季報」とか、今まで見向きもしなかったけど、ちょっと見てみたいという気持ちになった。関係ないけど、「カブ」のイラストがかわいい。(21/05/04)  

Posted by ブクログ

2016/09/26

初心者にとってはとても分かりやすい入門書。何度でも読み返し理解を深めれば、基礎知識はばっちりでしょう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品