1,800円以上の注文で送料無料

古事記及び日本書紀の研究 建国の事情と万世一系の思想
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

古事記及び日本書紀の研究 建国の事情と万世一系の思想

津田左右吉【著】

追加する に追加する

古事記及び日本書紀の研究 建国の事情と万世一系の思想

定価 ¥1,650

¥770 定価より880円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 毎日ワンズ
発売年月日 2012/08/01
JAN 9784901622639

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

古事記及び日本書紀の研究

¥770

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/14

戦前の日本で発禁になった有名な歴史書。興味津々で読んだ。ここまで神武天皇やヤマトタケル、神功皇后などの実在性を明確に否定しているのは、あの天皇崇拝の盛んな時期に書きすぎではないかと思うほど。書いている内容は、古事記と日本書紀の相違点、出てくる神・人の名前などの比較、そして後漢書・...

戦前の日本で発禁になった有名な歴史書。興味津々で読んだ。ここまで神武天皇やヤマトタケル、神功皇后などの実在性を明確に否定しているのは、あの天皇崇拝の盛んな時期に書きすぎではないかと思うほど。書いている内容は、古事記と日本書紀の相違点、出てくる神・人の名前などの比較、そして後漢書・魏志に出てくる倭奴国王や卑弥呼との関係分析など当然の歴史との照合である。しかし、中国の歴史書が正しく日本を把握していたか?(特に年代など)という指摘は確かに私としても考えたこともなかった。卑弥呼を神功皇后ではないかと推測し、九州説に立つなど、今に至る邪馬台国論争との関連も現代への接続を感じさせられた。それにしても、当然の歴史理解であり、これを当時の国粋主義者たちが危険思想だと主張したとして、果たして彼らも本当に古事記を信じていたわけではないのでは?と考えながら読むこととなった。歴史的事実ではなく物語であるだけに、日本の思想を読み解く鍵があるとの主張は全くそうだと思うのである。

Posted by ブクログ

2015/05/04

古事記と日本書紀を史料批判しつつ史料性を否定するという書物。戦前としては意欲作だったと考えられるが、今となってはどうだろうか。ただし、その思考や手法は現代でも通用するものだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品