1,800円以上の注文で送料無料

野生の科学
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

野生の科学

中沢新一【著】

追加する に追加する

野生の科学

定価 ¥2,420

2,090 定価より330円(13%)おトク

獲得ポイント19P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2012/08/03
JAN 9784062177443

野生の科学

¥2,090

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/08/15

久しぶりに中沢新一読みました。中沢新一のテーマは一貫して従来の知性が見つけられないもの、体系的でない知識です。読んでいるととても心地よいです。テーマは繰り返されることが多く、結果としてこの知識を体系的に学びたくなったりします。なんか繰り返さないでもっとうまく伝えてくれないかな、み...

久しぶりに中沢新一読みました。中沢新一のテーマは一貫して従来の知性が見つけられないもの、体系的でない知識です。読んでいるととても心地よいです。テーマは繰り返されることが多く、結果としてこの知識を体系的に学びたくなったりします。なんか繰り返さないでもっとうまく伝えてくれないかな、みたいな。この本も、比喩やフィールドワークの美しい文体を使って同様なテーマを何度も掘り下げることによって体系的でない知識を伝えるという構成にやっぱりなっています。この本は様々な公演をまとめたりしている本であるということも関係しているように思います。でも、一方で、体系的に体系的でない知識を語られてもうさんくさいだけのようにも思ったり、つまらないだろうなあと思ったり。唯一無二の書き手さんです。 中心の体系は神話の公式。理性、MBA、合理といったものでないもの。無意識。合理ではないけれども一貫的して作られる論理。縄文のころから弥生のころに起きたこの神話ロジックの衰退。ビッグデータ解析と統計学の大きな違いは因果関係の設定だとのビックデータの本を読んだのですが、西欧的な知識もついに因果関係から相関関係へという流れの中で中沢新一は最先端に来ているように思います。

Posted by ブクログ

2012/12/16

読みごたえあり。社会や人間、世界、宇宙を幾何学的に図形的にとらえようとする方法論が面白い。構造主義的手法。 数学的手法を用いた人文的言説が面白いのはそれに説得力があるからなのかもしれないな。エッセイ的な人文書というのはあまりに多い。それでもいいし、それではいけないと言っているわけ...

読みごたえあり。社会や人間、世界、宇宙を幾何学的に図形的にとらえようとする方法論が面白い。構造主義的手法。 数学的手法を用いた人文的言説が面白いのはそれに説得力があるからなのかもしれないな。エッセイ的な人文書というのはあまりに多い。それでもいいし、それではいけないと言っているわけではありませんよ。ただ、形(数的構造)に着目するのは、「有効な」気がするんです。論理性を持っている。応用が利きそうで、示唆に富む。 「科学も宗教も同じである」とはよく言われています。仕事上、割と「科学」側の人と接することが多いのだけれど、このことを意識的にか、無意識的に抱えている人というのが一定数いることを体感しています。数学を学び直す取り組みは今中断してるけど、またやろうかな。

Posted by ブクログ

2012/11/06

 経済や何やかやをレヴィ=ストロースの神話公式で分析したりとか、ここ最近の著作では見られなかった、気合いが入った力作。非常に刺激的であるが、ペテンに掛けられたような読後感が残るのもまた好し。  深沢七郎を語った章と、アースダイバー的な章が特に面白かったですー。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品