- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
財政破綻は回避できるか
定価 ¥1,210
100円 定価より1,110円(91%)おトク
獲得ポイント0P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/1(日)~12/6(金)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本経済新聞出版社 |
発売年月日 | 2012/07/27 |
JAN | 9784532355135 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/1(日)~12/6(金)
- 書籍
- 書籍
財政破綻は回避できるか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
財政破綻は回避できるか
¥100
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.5
3件のお客様レビュー
「財政に対する信頼性を取り戻すためには、消費税で20%程度に相当する50兆円程度の歳出削減、ないしは増税が必要である。」 深刻な不況を招くことなく財政再建を果たすための政策として、 「消費税や環境税などの間接税を段階的に長期間にわたって引き上げていくと同時に、雇用に課される社会保...
「財政に対する信頼性を取り戻すためには、消費税で20%程度に相当する50兆円程度の歳出削減、ないしは増税が必要である。」 深刻な不況を招くことなく財政再建を果たすための政策として、 「消費税や環境税などの間接税を段階的に長期間にわたって引き上げていくと同時に、雇用に課される社会保険料や法人税の引き下げ、省エネ投資への補助金支給などにより、人為的にマイルドなインフレを発生させて支出を刺激する方策」を提案している。 また、補論として、 「『量的緩和』はアナウンスメント効果を持つものの、金利引き下げによる効果よりも弱く、強力な景気刺激効果は期待できない。」としている。 本書が出版されたのは、2012年7月。アベノミクスは一定の効果をあげているが、今後どうなっていくのか関心の高いテーマである。
Posted by
深尾本。事例整理な側面もありつつ、サラっと流し読みして理解したような、理解できないような部分も多々。ただ、突飛なことは書いていない、正統派。自分もこれぐらいのエコノミストにならなければなぁ。
Posted by
財政の厳しい状況、財政収支と経常収支、貯蓄余剰の仕組み。 ヨーロッパにおけるユーロの歴史、ギリシャの財政破綻の原因 財政赤字の規模が大きすぎるため、IMFでは日本を救えない。 第3章は提言 景気悪化を避けながらマイルドなインフレを起こす方策。 移民政策の見直し。 消費税を一旦引...
財政の厳しい状況、財政収支と経常収支、貯蓄余剰の仕組み。 ヨーロッパにおけるユーロの歴史、ギリシャの財政破綻の原因 財政赤字の規模が大きすぎるため、IMFでは日本を救えない。 第3章は提言 景気悪化を避けながらマイルドなインフレを起こす方策。 移民政策の見直し。 消費税を一旦引き下げ、段階的にあげる。 投資額の20%税額の控除をし、段階的に控除額を引き下げる。 消費税を引き上げる代わりに、基礎年金負担を廃止し、社会保障費を引き下げる。 炭素税を創設して、省エネ投資を誘導する。最終的には排出権を企業に売ることで税収を確保する。 このままいくと、インフレ税によって財政破綻をさける以外にはない。 円安、国債価格下落=金利上昇、株価下落 円安がインフレを引き起こす。 金融政策の有効性について 1,量的緩和は、アナウンスメント効果はあるがゼロ金利下では効果は少ない。 2,ヘリコプターマネーは、財政悪化を招くだけである 3,政府紙幣は、実質的な粉飾決算である 4,マイナス金利は、実際には困難である リフレ派の言い分は、日銀を買いかぶりすぎている 株価や地価は長期的に見れば、企業収益や賃貸料よって決まる ゲゼルタックスによる金融資産課税
Posted by