1,800円以上の注文で送料無料

落語を聴かなくても人生は生きられる ちくま文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

落語を聴かなくても人生は生きられる ちくま文庫

松本尚久【編】

追加する に追加する

落語を聴かなくても人生は生きられる ちくま文庫

定価 ¥880

110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/28(木)~12/3(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2012/06/08
JAN 9784480429476

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/28(木)~12/3(火)

落語を聴かなくても人生は生きられる

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/07/15

‪落語について方々で書かれた文章のアンソロジー。 どいつもこいつも、捻くれてそうだなぁという感じ。 読む価値があったのは、日比野啓の「金馬・志ん生はなぜセコと言われたか」くらい。 あとは私には全く馴染みのない上方落語の人たちを少し知れたことが収穫。 もう何年かしたらもしかした...

‪落語について方々で書かれた文章のアンソロジー。 どいつもこいつも、捻くれてそうだなぁという感じ。 読む価値があったのは、日比野啓の「金馬・志ん生はなぜセコと言われたか」くらい。 あとは私には全く馴染みのない上方落語の人たちを少し知れたことが収穫。 もう何年かしたらもしかしたら他のもちゃんと読めるのかもしれない。‬ 昭和の名人や上方にも徐々に手を出していこうと思った。

Posted by ブクログ

2012/07/04

落語に関するアンソロジー。文庫オリジナル。 ブログ、ツイッターから論文まで収録されている。多くはエッセイ。 小林信彦が古今亭志ん朝の死を嘆き、都筑道夫が寄席に通った時代を思い出す。田村隆一が立川流一門会のパンフに書いた一文まで紹介されている。立川流の門をくぐった景山民夫の講座体験...

落語に関するアンソロジー。文庫オリジナル。 ブログ、ツイッターから論文まで収録されている。多くはエッセイ。 小林信彦が古今亭志ん朝の死を嘆き、都筑道夫が寄席に通った時代を思い出す。田村隆一が立川流一門会のパンフに書いた一文まで紹介されている。立川流の門をくぐった景山民夫の講座体験や小倉千加子の明石家さんま論、古谷野敦の、斜に構えているというかやっぱり素直と言うべきなのかの落語観ものぞけて、盛りだくさん。全体的な流れは、志ん朝から談志・枝雀まで。久保田万太郎の一文で締め。(あとがきはあるけど) ブログはともかく、ツイッターには違和感。現在の落語ファンの立ち位置がわかる気はするが、それだけ。(歳のせい?)

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品