1,800円以上の注文で送料無料

濡れた太陽(下) 高校演劇の話
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

濡れた太陽(下) 高校演劇の話

前田司郎【著】

追加する に追加する

濡れた太陽(下) 高校演劇の話

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2012/06/07
JAN 9784022509871

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/1(火)~10/6(日)

濡れた太陽(下)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/07/05

『「あたしは、前に、あんたがやったあの、クラス合宿の、あれとか面白かったな」 「あ、ほんとに」 太陽は嬉しかったので、嬉しくなさそうに言った。』 『判った、よい戯曲は一回読んだくらいでは理解できないのだ。悪い戯曲は説明的なセリフが多いから、一回読んだだけで簡単に理解できちゃうの...

『「あたしは、前に、あんたがやったあの、クラス合宿の、あれとか面白かったな」 「あ、ほんとに」 太陽は嬉しかったので、嬉しくなさそうに言った。』 『判った、よい戯曲は一回読んだくらいでは理解できないのだ。悪い戯曲は説明的なセリフが多いから、一回読んだだけで簡単に理解できちゃうのだ。 俺の戯曲は、ただ読んだだけじゃあ判らないのだ。よい戯曲だから。』 『太陽がマリを天才かも知れないと思ったのは、もちろん、クラス合宿での出し物のこともあるけど、それよりも一緒に芝居をしてみての感想だった。 その駄目出しに対する反応のよさ、掛け合いでの反射神経のよさ、反射の正確さ、間に対する感性、芝居の空気を支配する力。そういったものに対してだ。 ただ、そういう事は今の太陽には正確に分析できないから「すげえ」と思うのみだけど。』 『駄目出しの途中で笑い取るのは簡単で「あのシーンの渡井面白かったね」とか笑いながら言えば、大抵みんな釣られて笑ってくれるのだ。 笑いといっても面白いから笑うのではなく、お互い「信頼してますよ」とか「大丈夫だよ」とか言うメッセージを伝えるための笑いだ。 太陽はそれを多用した。 結果、稽古場には笑いが多く、いい雰囲気になっていると思う。』 『信じるためには疑わないといけないが、疑うのが目的になってはいけない。疑った結果がどうであろうと、最終的には信じるのではなくては駄目だ。』 『皆の芝居も精彩を欠いて見える。 セリフに含みがない。ただ言葉の意味内容しか伝わってこない。 セリフは言葉の意味内容のみを伝えるためのものじゃないと太陽は直感している。意味内容は実は二の次なのだ。セリフが意味内容を伝えるためだけにあるのであれば演劇は要らない。紙にセリフを書いて配ればいいのだ。 意味内容とは別の次元のコミュニケーションがあるから芝居は面白いのだ。』 「それが、なんか、考えてても自転車には乗れない、って言うの。有名なセリフなんだけど」 「あ、知らないですけど」 「そうだから、あのさ、考えてさ、どの筋肉をどうやって動かして、なんか、どういうあれで、どこをどう動かせば、ペダルが漕げるとか、頭で考えてもできないでしょ?」 「ああ、はいはい」 「芝居もそうなんじゃない?」 「でも、じゃあ、なんで自転車に乗れるんですかね?」 「え?」 「考えもしないで、どうやって乗るんですかね?」 「もちろん考えるのも大事だと思うけどね」 「そうですね。でも、やっぱ、考えは端に置いといて、後はもっと考えとは違う体とか感情とかそういうのでやらないと駄目なのかなあ」 「うん、そう思う」 「、、、、でも、まず最初に自転車に乗りたいって思わないと乗れないんだよな」 『不安は去らなかったが、不安を取り除こうとしてくれているという意思は通じたので鈴は少し安心した。』 『「なんか、、、オッパイあるじゃん」 「は?」 「オッパイ」 「あるよ、そんなの、なんだよ」 「超見せてって言った」 「、、、」 「超見せてってなに?」 「、、、だから、、、、しつこく、見せてって言ったら、、、、泣いた」 「おまえ、、ふざけんなよ」 太陽は泣きそうだった。』 『ふざけるな。太陽は自分の目に涙がたまって来たことに気付き、すぐに拭うとばれるので頭を抱えるような仕草をして拭った。 俺だって見たいのに。俺の方が見たいのに。』 『随分いろんなことがあったような気がするけど、楽しかったことしか思い出せない。 泣けと言われれば泣けるけど、泣かない。 泣くのはまた今度にしよう、今は楽しみたい。』 『「そうよあなたなら、あなた服のセンス最悪な上にルックスもあまり良くないけど、脳味噌もツルツルじゃない。もし、運が良ければモテるかも知れないわ」 マリは励ますような語調で、悪口を言う。』 「でも、僕は、ちょっと、多分、本当のことを、本当のことが判りました。結局、自分を評価できるのは自分だけなんだと思います ー 僕は、今回の芝居を最高に評価します」

Posted by ブクログ

2015/04/08

 演劇をやっていた著者の文章だからか、この台本みたいな文章は。でもやはりしっくりこない…という気持ちで読み進めたけれど、後半は物語も盛り上がってきて、文章を抜いたら楽しく読めました。戯曲のストーリーを追いかけるのは少し辛かったです。

Posted by ブクログ

2013/11/27

演劇部の人間関係が徐々にできてくるにつれ、恋愛話がちらほら出てくる。それらの「あるある」な感じが、また、たまらなく面白い。男子は「え、女子ってそうなの?」と思い、その逆もしかり。神の目で見ているつもりが登場人物と同化している。そんな不思議な感覚をいったりきたりしていた。 著者が実...

演劇部の人間関係が徐々にできてくるにつれ、恋愛話がちらほら出てくる。それらの「あるある」な感じが、また、たまらなく面白い。男子は「え、女子ってそうなの?」と思い、その逆もしかり。神の目で見ているつもりが登場人物と同化している。そんな不思議な感覚をいったりきたりしていた。 著者が実際に高校時代に書いたという戯曲が作中に登場するが、それはやや難解であり、上巻より読みにくいと感じるかも。本当はずっと演劇部の彼らを見て感じていたかった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品