- 中古
- 書籍
- 新書
戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ 光文社新書
定価 ¥836
220円 定価より616円(73%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社 |
発売年月日 | 2012/05/17 |
JAN | 9784334036836 |
- 書籍
- 新書
戦略人事のビジョン
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
戦略人事のビジョン
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.1
68件のお客様レビュー
人事は、2種類に分けられる。 「戦略性の人事」「継続性の人事」の2種類である。 戦略性の人事とは、「現在」を見て、「課題や問題」をみつけ、それを「解決」することを主眼としている。未来を良くすることを目的にしている。 継続性の人事では、「過去」を踏襲し、「伝統や文化」を大切にし、...
人事は、2種類に分けられる。 「戦略性の人事」「継続性の人事」の2種類である。 戦略性の人事とは、「現在」を見て、「課題や問題」をみつけ、それを「解決」することを主眼としている。未来を良くすることを目的にしている。 継続性の人事では、「過去」を踏襲し、「伝統や文化」を大切にし、それを「維持」することを主眼てしている。今をこなすことを目的にしている。 現状維持は退化の始まりというように、現状は常に変化する。変化に問題はつきものであり、その問題に向き合うことで人類は成長してきた。一個人も、同様である。 変化を恐れず、問題を探し、自分の正しいと思う方法で解決していくことが、成長するために必要。 また、本書ではリーダーシップについても多く語っている。 リーダーシップとは、戦略に基づき、自分が正しいと思うことを正しく実行すること。そのためには、自身の中の確固たる軸を持ち、退路をたち、リスクを取らなければならない。
Posted by
旅行先で読んだ本。バリ島で読む本ではなかったかもしれないが、本当に素晴らしい本だと思った。何か、励まされる。やる気が出る本。
Posted by
> 人事は、人の心を揺り動かせなくてはいけません。そのためには、常に正しいことを言って正しい行動をとれるストイックさと、変革を恐れない勇気がいりますし、自らがリーダーとして成長していく必要もあります。 このフレーズで人事と自分が理想とするマネージャーの仕事・役割が近く感じ...
> 人事は、人の心を揺り動かせなくてはいけません。そのためには、常に正しいことを言って正しい行動をとれるストイックさと、変革を恐れない勇気がいりますし、自らがリーダーとして成長していく必要もあります。 このフレーズで人事と自分が理想とするマネージャーの仕事・役割が近く感じた。約束事で仕事をさせるのではなく、それぞれ個人に応じてストーリーを伝えて組織を1つの方向性に揃えることが重要。それを伝えるには常に考え、信頼される人間になるために正しいと思うことを正しくことを必要がある。
Posted by