1,800円以上の注文で送料無料

つながりの仕事術 「コワーキング」を始めよう 新書y
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-18-13

つながりの仕事術 「コワーキング」を始めよう 新書y

佐谷恭, 中谷健一, 藤木穣【著】

追加する に追加する

つながりの仕事術 「コワーキング」を始めよう 新書y

定価 ¥880

110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 洋泉社
発売年月日 2012/05/11
JAN 9784862489166

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

つながりの仕事術

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/25

#17奈良県立図書情報館ビブリオバトル「海」で紹介された本です。 2012.7.21 http://eventinformation.blog116.fc2.com/blog-entry-822.html?sp

Posted by ブクログ

2018/10/21

コワーキングスペースにはとても興味がある。CSの活用が、これからの時代、あるいは、自分の年齢的にもプラスに働くのではないかと思う。近くにあるみたいなので行ってみたいけれど、時間の都合をつける必要もあり、実現できていない。その場にいる人、一人ひとりの持つものによって相乗効果を生み出...

コワーキングスペースにはとても興味がある。CSの活用が、これからの時代、あるいは、自分の年齢的にもプラスに働くのではないかと思う。近くにあるみたいなので行ってみたいけれど、時間の都合をつける必要もあり、実現できていない。その場にいる人、一人ひとりの持つものによって相乗効果を生み出すのだろうけど、自分にそれがあるのか気後れしているせいもあるかも。それと、コミュニケーションから何かが生まれることに期待するということだけど、実際、日本でそれがうまく回っているのか知りたいところ。この本が書かれたのが2012年でそれから6年経っているけど、どんなふうに変わってきているのか。

Posted by ブクログ

2013/10/22

以前、マンションの住民に向けてツイッターで、Fonを使ってマンションのどこでもWi-Fi環境を作りませんかー、って呼びかけたのを思い出しました。マンションのメインエントランス付近にあるソファってあまり使ってる人いないんですよね。あそこで仕事したら案外サクサク進むんじゃないかなって...

以前、マンションの住民に向けてツイッターで、Fonを使ってマンションのどこでもWi-Fi環境を作りませんかー、って呼びかけたのを思い出しました。マンションのメインエントランス付近にあるソファってあまり使ってる人いないんですよね。あそこで仕事したら案外サクサク進むんじゃないかなって思ったことがあって。そのうちにマンション仲間が寄ってきてそのまま飲みへ 、的な(笑) 普通のサラリーマンだと、コワーキングスペースで何するの?ってとこなんでしょうね。 この本の中でも何度か出てきましたが大切なのは出会う機会を作るために、こういうところへ行く、ということなんだろうなぁ。 そう考えると、今やってる仕事をそのまま指示通り進めて何事もなく終わりました、で余計なことを考えなくても良いですよ、ではなくてちょっとこういうとこで仕事してみて、何かいつもと違う発見があったら、来て良かったなー、になるんだろうな。 セレンディピティを手に入れる効果的な方法として、よく分かりました。

Posted by ブクログ