1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

武士猿 集英社文庫

今野敏【著】

追加する に追加する

定価 ¥869

¥440 定価より429円(49%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2012/05/18
JAN 9784087468342

武士猿

¥440

商品レビュー

4.3

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/04/17

久々の武闘小説。 夢枕獏さんのばっかりやったけど(^^;; (餓狼伝…) お恥ずかしい話、空手が沖縄発祥って知らんかった…それだけ、普及したとも言えるけど(^_^;) 琉球王朝の末裔として生まれた本部朝基さんの話。 正に、強さだけを追求してきた人なんやな。基本に忠実やけど、他の流...

久々の武闘小説。 夢枕獏さんのばっかりやったけど(^^;; (餓狼伝…) お恥ずかしい話、空手が沖縄発祥って知らんかった…それだけ、普及したとも言えるけど(^_^;) 琉球王朝の末裔として生まれた本部朝基さんの話。 正に、強さだけを追求してきた人なんやな。基本に忠実やけど、他の流派、武術とも闘い工夫し、強くなる。 本土に来て、沖縄武術の強さを広めようと人々に教えていく。 格闘シーンとかもあるけど、どっちかっいうと彼の生き方を描いている感じ。 やっぱり、強い人って、素直で何でも吸収していくんやな。 こういう考え方は別に武術に限らず全ての事に言えること。 考え方に関しては、参考になる。但し、肉体的なもんはムリなんで、脳味噌だけにしときます(⌒-⌒; )

Posted by ブクログ

2020/07/14

真の強さとは何かを生涯問い続け、最強を求めて戦い続けた本部朝基の生涯を描きます。 琉球王家に代々伝わる「手(ティー)」の修行を続ける琉球王族の三男朝基は、その実力を試すため、辻での掛け試し(試合)を行います。 さまざまな批判を浴びながらも掛け試しを続け、試行錯誤の中から唐手の技を...

真の強さとは何かを生涯問い続け、最強を求めて戦い続けた本部朝基の生涯を描きます。 琉球王家に代々伝わる「手(ティー)」の修行を続ける琉球王族の三男朝基は、その実力を試すため、辻での掛け試し(試合)を行います。 さまざまな批判を浴びながらも掛け試しを続け、試行錯誤の中から唐手の技を磨いてきます。 ヤマトに出た朝基は、剣士やボクサーとの真剣勝負を繰り広げ、唐手の普及につとめます。 『義珍の拳』と合わせて読むと、より面白さが分かります。

Posted by ブクログ

2019/09/15

昔「空手バカ一代」を読んだ時みたいな興奮が蘇った。 独特の沖縄の発音はちょっと読みにくくて取っ付きにくいところがあったが空手の奥の深さを知ることが出来た。 ほんとにこんな達人がいたのか半信半疑な気持ちと、もう一度空手に対して夢が見られそうな妙な興奮が湧いてきた。 また空手を真剣に...

昔「空手バカ一代」を読んだ時みたいな興奮が蘇った。 独特の沖縄の発音はちょっと読みにくくて取っ付きにくいところがあったが空手の奥の深さを知ることが出来た。 ほんとにこんな達人がいたのか半信半疑な気持ちと、もう一度空手に対して夢が見られそうな妙な興奮が湧いてきた。 また空手を真剣にやってみたいと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品