![社会のマナーとしくみがわかるおとな事典](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001680/0016803796LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-35
社会のマナーとしくみがわかるおとな事典
![社会のマナーとしくみがわかるおとな事典](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001680/0016803796LL.jpg)
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2012/03/07 |
JAN | 9784062175388 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
社会のマナーとしくみがわかるおとな事典
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
社会のマナーとしくみがわかるおとな事典
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
新人社会人向けに書かれた本で、やさしい言葉でわかりやすく説明されています。 ためになることがいろいろと書かれていました。 "マナーというと、堅苦しいものと思いがちでしょうが、マナーは「自分を大切にするように人も大切にする心」です。"と書かれた一文に、なるほど...
新人社会人向けに書かれた本で、やさしい言葉でわかりやすく説明されています。 ためになることがいろいろと書かれていました。 "マナーというと、堅苦しいものと思いがちでしょうが、マナーは「自分を大切にするように人も大切にする心」です。"と書かれた一文に、なるほどと納得します。 選挙演説や国会答弁の政治家の話し方は、一般的には簡潔なのでしょうけれど、私個人としてはわかりづらく舌を噛みそうだと以前より思っていました。 それは、敬語使いが変だからだと、この本の指摘でわかりました。 政治家は、言葉の中に「を」が多すぎで、「させていただく」を使いすぎ、つまり敬語がめちゃくちゃだと著者は問題視しています。 それだけではなく、テレビのアナウンサーも間違った敬語を使う人が多いため、日本人は敬語の使い方がおかしくなってしまったと危惧しています。 社会的影響力のある人は、正しい言葉づかいをするのが義務ではないかと思います。 セクハラの境界線は、主観に左右されるため、かなり曖昧なところではありますが、聞いてもいない女性遍歴を自慢するのもセクハラだそうです。 つまりは、相手に生理的に不快な思いをさせないことが大事なのでしょう。 やはり人は、仕事においてもプライベートにおいても、その人間力がものをいうものだと思っているだけに、多くの人の力が借りられるのは頭の良さではなく人格の力だ、という一文に強くうなずきました。 なんとなくマナーとして覚えてきたことも、言葉で説明されることで、その意味と必要性を再認識でき、新鮮な気持ちになれた一冊でした。
Posted by