![料理の絵本 完全版 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001679/0016799560LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-02-01
料理の絵本 完全版 文春文庫
![料理の絵本 完全版 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001679/0016799560LL.jpg)
定価 ¥858
220円 定価より638円(74%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2012/03/09 |
JAN | 9784167307035 |
- 書籍
- 文庫
料理の絵本 完全版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
料理の絵本 完全版
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.8
9件のお客様レビュー
日本のシャンソン界の第一人者、石井好子さんとイラストレーター水森亜土さんの合作「料理の絵本」。 石井さんの料理レシピに亜土ちゃんがイラストを付けたとっても可愛い本。 フランス仕込みの珍しい料理の本かと思えば、「卵」「サラダ」「ポテト」に分けて、とってもとっても基本的な料理からその...
日本のシャンソン界の第一人者、石井好子さんとイラストレーター水森亜土さんの合作「料理の絵本」。 石井さんの料理レシピに亜土ちゃんがイラストを付けたとっても可愛い本。 フランス仕込みの珍しい料理の本かと思えば、「卵」「サラダ」「ポテト」に分けて、とってもとっても基本的な料理からそのバリエーションまで、簡単に楽しく書いてくれている。 例えば卵の料理だけでも ゆで卵、スタッフドエッグ、半熟卵とパンスティック、ロシア風卵とおしょうゆづけ卵、洋風ゼリーよせ、二色卵、オムライス、薄焼きたまご、和風炒り卵、中華風炒り卵、洋風炒り卵、卵サンドイッチ、スコッチエッグ、フライドエッグ、ポーチドエッグ、パンケース入り卵のチーズ焼き、フレンチトースト、かにたま、ミルファンテ、卵どうふ、コンコン卵、卵のグラタン、ミルクセーキ、たまご酒、カスタードプリン と本当にたくさんの料理を親切に載せてくれているのだ。 「ゆで卵」なんか料理じゃないと侮らないで、「水からいれて、煮たってから半熟3分、かための半熟5分、全熟15分」「少し酢を入れておくと割れにくい」「冷たい卵はしばらく室内に置いておかないと割れやすい」など、基本的なことを亜土ちゃんのニコニコ卵のイラスト入りでちゃんと書いてくれている。 食パンを厚く切って中身をむしり取った「パンケース」入りの卵のチーズ焼きなど誰にもでも出来るオシャレな料理の紹介も嬉しい。 自分で作るホワイトソースやマヨネーズとこの本を読むと楽しそうでやってみたくなる。 フランス料理の本ではないのにフランスっぽい。それは料理好きな石井さんが“大好き“な料理について書かれたことが伝わってくるところ、そして小さなことも大切にしているところ、そして亜土ちゃんの自由でウキウキしたイラストのせいかな。 亜土ちゃんは私が小さい頃、NHK教育テレビの「楽しい教室」という番組のエンディングで、歌を歌いながらガラス板にカラースプレーでふんわり可愛いイラストを描いていたお姉さんだった。そのときから亜土ちゃんの絵が大好き。 亜土ちゃんによる「あとがき」も良い。この本を作るために石井さんと亜土ちゃんは二泊三日の合宿をされたそうだが、石井さんはお酒を飲みながらどんどん作って「亜土、どう?」と聞くだけで、何にも食べず、亜土ちゃんは卵を23個も食べさせられてお腹がポンポンになったそうだ。 亜土ちゃんはお母さんさんから「亜土、何でも写真に撮っちゃダメ。本当の姿は自分の中にあるはずよ」と教えを受けたので、この本の絵を描くにも「目でシャッター押して、美味しく食べて、後から描いた」そうだ。 私はレシピ本はすぐ汚してしまうのだが、この本は普通のレシピ本ではないから汚したくない。じっくり楽しんで読んで、目でシャッター押してから、料理してみよう。
Posted by
石井さんの、基本的なレシピに、亜土さんのかわいいイラストが満載! 眺めるだけでも楽しいのですが、「あの料理、どうやって作るんだっけ?」という時には、すぐ役に立ちますよ。
Posted by
レシピはわりと基本的なもの。料理初心者向けだと思う。亜土ちゃんの絵が可愛いくて作らなくても見て楽しい。料理に飽きている人も料理の楽しさを思い出す。
Posted by