1,800円以上の注文で送料無料

サイバーテロ漂流少女
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

サイバーテロ漂流少女

一田和樹【著】

追加する に追加する

サイバーテロ漂流少女

定価 ¥1,760

¥220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 原書房
発売年月日 2012/02/18
JAN 9784562047697

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

サイバーテロ漂流少女

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.1

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/24

セキュリティとかハッカーとかの勉強中の人にはすごく刺さるんじゃなかろうか。 かくいう自分もモチベーションをくすぐられた。凄腕ハッカーとかエンジニアとか呼ばれてみたい、、 若干クセのある部分があるので、気になる人は気になるかもしれない。後おそらくITパスポートレベルの知識が無いとわ...

セキュリティとかハッカーとかの勉強中の人にはすごく刺さるんじゃなかろうか。 かくいう自分もモチベーションをくすぐられた。凄腕ハッカーとかエンジニアとか呼ばれてみたい、、 若干クセのある部分があるので、気になる人は気になるかもしれない。後おそらくITパスポートレベルの知識が無いとわけわかめなところがあるかも。

Posted by ブクログ

2019/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

インターネット上でのセキュリティを元にしたお話。 実際にあるネットサービスや実際に起こった事件の例も使い、セキュリティについて詳しくない人でもわかりやすいように工夫されており読みやすかったように思う。 (目立つ事柄については巻末にまとめて説明されている。) お話の内容自体はミスディレクション。 前半中盤の盛り上がりに対して、終盤に少し物足りなさを感じた。この部分は著者が アナザーストーリーとして公開しているということなのでそこで補完されているのだと思う。(自分は未読) 本著は2012年に刊行されたものだが、 2019年現在でもこの小説の内容のようなことは十分現実でも起こり得そうなことなので(私自身あまり詳しくないので何とも言えないけど)、 「自分でパソコンを打つということはありません」とか言っていた某サイバー担当大臣や、7payの担当の人とかはこれを軽くでも読んで自分の考えの甘さを再認識したらいいんじゃないでしょうか。

Posted by ブクログ

2014/08/13

サイバーセキュリティ、君島シリーズ第二弾。 前作に引き続き、とても面白かった!! 極めて身近なのに知らない世界、Twitterの連携アプリや車載システムのことなど、特に前半は物語の展開とともに惹き付けられた。 「平坦主義」という命名も絶妙。 巻末の「メモ」用語解説がまたまた興味深...

サイバーセキュリティ、君島シリーズ第二弾。 前作に引き続き、とても面白かった!! 極めて身近なのに知らない世界、Twitterの連携アプリや車載システムのことなど、特に前半は物語の展開とともに惹き付けられた。 「平坦主義」という命名も絶妙。 巻末の「メモ」用語解説がまたまた興味深かった。 (図書館) ps.1 ロンドン暴動時、ちょうど現地に旅行中。でも情報交換の手段のことは知らなかった。 ps.2 岡崎京子さん「リバース・エッジ」、必読か。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品