1,800円以上の注文で送料無料

ビッケと木馬の大戦車 児童図書館・文学の部屋
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

ビッケと木馬の大戦車 児童図書館・文学の部屋

ルーネルヨンソン【作】, エーヴェットカールソン【絵】, 石渡利康【訳】

追加する に追加する

ビッケと木馬の大戦車 児童図書館・文学の部屋

定価 ¥1,540

1,100 定価より440円(28%)おトク

獲得ポイント10P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/2(水)~10/7(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 評論社
発売年月日 2012/02/09
JAN 9784566013834

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/2(水)~10/7(月)

ビッケと木馬の大戦車

¥1,100

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/14

小さな海賊ビッケの第5巻。 ブルドゥース人に攻め込まれたブルガリア人を助けにいったビッケたちの大冒険。 3巻でブルガリア人から名誉王の称号を受けていましたビッケ。暴君から街を救った感謝の証、街の人とビッケたちの友好の証の称号です。 ビッケの冒険に出てきた悪人は、登場直後はとん...

小さな海賊ビッケの第5巻。 ブルドゥース人に攻め込まれたブルガリア人を助けにいったビッケたちの大冒険。 3巻でブルガリア人から名誉王の称号を受けていましたビッケ。暴君から街を救った感謝の証、街の人とビッケたちの友好の証の称号です。 ビッケの冒険に出てきた悪人は、登場直後はとんでもない性格してるのだけど、必ず改心するところが良いですよ。ビッケの知恵でピンチを切り抜けて、悪役をぶっ潰してやっほぅ、では力自慢のバイキングと同じですからね。 5巻のボスのブルレットなんて、とんでもない暴君だけど、改心後は聖人君子になりますからね。ちゃんと、過去の行いと向き合い続けることができているのが、また素晴らしい。 黒歴史から逃げずに向き合うことができる人は、素晴らしいです。 そういう人になりたかったなぁ。

Posted by ブクログ

2019/10/18

ビッケ達フラーケバイキングたちは、いま窮地に陥っています! 以前悪い王から助けたブルガリア人が、野蛮なブルドゥース人に取り囲まれたため助けに来たのです。 しかし獰猛な族長ブルレットに率いられたブルトゥース人は怒りっぽくて粗野で戦うのがとても上手です。遠征に出て略奪して運べるものは...

ビッケ達フラーケバイキングたちは、いま窮地に陥っています! 以前悪い王から助けたブルガリア人が、野蛮なブルドゥース人に取り囲まれたため助けに来たのです。 しかし獰猛な族長ブルレットに率いられたブルトゥース人は怒りっぽくて粗野で戦うのがとても上手です。遠征に出て略奪して運べるものは運び、後は焼き尽くすのです。 絶望するブルガリア仁とフラーケバイキングは、ビッケの知恵に頼ります。 ビッケは族長ハルバルの息子だけれど戦いは嫌いです。その代りに観察力があり優しく知恵が回ります。 ビッケは良い考えが浮かぶと星が飛び散ります。ほら今回もビッケの周りに星が出ました!  ブルトゥースがトンネルを掘れば、そのトンネルに水を流し込みます。  竹馬で城壁を越えてこようとすれば、すべり液で転ばせます。  城塞を丸太で突き破ろうとすれば、城壁を二重にします。  巨大な木馬に隠れて場内に入り込もうとすれば、大きな網で覆ってしまいます。 何度攻撃しても敵わない相手にブルトゥース人は戦意喪失、本当は凶暴なブルレットの支配に飽き飽きしていたのです。 そしてその族長のブルレットも、沼に沈みそうになったところをハルバルに助けられ考えが変わったのです。自分が死にそうになったときに、自分の死を悲しむ者はだれ一人としていないだろうと分かったのです。だから命が助かったときに、今後は良いことをして生きて行こうと決心したのです。 *** ビッケシリーズ5冊目。 ビッケの出す知恵は、誰も傷つけず(怪我くらいはするけれど)、倒した相手は改心する、というものです。 そして当時の男性社会に対しても、男の人も女の人も同じで男の人だけ威張って良いとか会議に出て良いというのは変だよ、という疑問も呈しています。

Posted by ブクログ

2012/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

※ネタバレ注意! 今回のビッケは、いくぶん「冗談抜き」のテイストです。 3巻で悪政から救い出したブルガリアの人々を助けるため、城塞に援軍として入り込んだビッケをはじめとするフラーケの海賊たち。 対するは、獰猛な「野蛮人」ブルドゥース人ども。 しかし野蛮(ブルドゥース)人などと呼ばれてはいるものの、穴を掘って城壁をくぐろうとしたり、竹馬(!)で城壁を乗り越えようとしたり、果ては「木馬の大戦車」を使って城壁を破壊して侵入を試みたりと、敵はしたたかです。 さあ、ビッケの知恵は彼らを撃退することができるのか。 もう今回はまるまる一冊、最初から最後まで彼らとの知恵比べ。ガチ戦争です。 個人的には、もうちょっと笑いがあっても良かったかな。 前回のはその意味でも最高でした。 もちろん今回も、とても面白いですけどね。 話の流れを言ってしまうと、もちろんビッケはちゃんと大活躍して敵を追い払うのですが、どの作戦も今までのようにはあまり笑えません。水攻めだったり、転倒させたり、城壁を増やして敵の攻撃を封じたり偵察したりと、手に汗握る策略と策略のぶつかり合いです。 僕は戦争の物語はあまり観ませんが、ロード・オブ・ザ・リングの映画の世界を思い出しました。 ブルドゥース人たちも、竹馬ではなく「ハシゴ」を使えばよかったんじゃないかと思います。 もちろんビッケはそれでも撃退するでしょうけど。 ラストも大人のドラマです。獰猛で凶悪な敵の大将が、最後は沼に落ちて死にかけるのですが、ビッケの仲間たちが助けたことで改心し、以後は死ぬまで人々のために尽くすのです。 今回特に実感したのですが、ビッケ・シリーズは「新しい神話」みたいな雰囲気がありますね。水道管とか「実況中継」とか、いろいろなものが実はビッケが世界史上で一番最初にやっていたのだ……という記述が多い。 戦争に神話と、作者にはそういうものに対する志向があるのでしょうね。 トロイの木馬も出てきましたし。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品