1,800円以上の注文で送料無料

イナズマイレブンGO(1) てんとう虫コロコロC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 小学館

イナズマイレブンGO(1) てんとう虫コロコロC

やぶのてんや(著者)

追加する に追加する

イナズマイレブンGO(1) てんとう虫コロコロC

定価 ¥429

165 定価より264円(61%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2012/01/27
JAN 9784091413888

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

イナズマイレブンGO(1)

¥165

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/02/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

TVやゲームとは少し違った立場になっているキャラクターがいます。 短いお話にまとめるためだと思いますが、これはこれでわかりやすくていい。 そして、相変わらず、やぶてん先生の漫画は不思議な勢いがあって面白いです!

Posted by ブクログ

2012/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

  私はやぶてんイナイレは購入していないのですが・・・ 外伝集のみ購入して読んだことがあり、 キャラやストーリーがアニメともゲームとも結構違うんだけど、 これならではの良さが凄くありとても面白かったので、 イナゴはリアルタイムで追いかけたいと思い購入しました! 相変わらずとても面白かったです!! アニメやゲームと比べてちょっぱや展開すぎて笑いましたけどwww でもファンはもうゲームもアニメも映画も見ているわけですから このぐらいの方がいいのかもしれませんね。 今後の進行はどうなっていくのか楽しみです!w 以下、キャラ抜粋して感想。 ■剣城 京介 剣城wwwwwwwwwwww 剣城がwww とても悪くなっているwwwwww すごいっすねこのワルっぷりはwww 帝国時代の鬼道とか、不動とかを思わせるハジケっぷりですけどwww あと巻末のピロピロ笛には笑いましたwww 可愛いwwwww ■松風 天馬 なにこれ・・・ アニメとかゲームとかを飛び越えたネアカっぷりwww しかも成長早ッッ!!!wwwwwww 入部する前からそよかぜステップ習得とかどんだけwww しかもかなり初期に軽く化身出しちゃったwwwww あと驚いたのが、やぶてん天馬は意外と家庭的なところwww お掃除お裁縫お料理www 特に裁縫にはウケましたw イメージなさすぎたんだけど、もしや本当は乙男(オトメン)なの?w ■神童 拓人 やぶてんVer.はなんか男らしさとイケメンっぷりが増してる気がします・・・ だが泣き虫なのは一緒!w まぁアニメやゲームほどじゃないけどwww つぅか土下座と頭踏まれたのには驚いた・・・そこまでやっちゃうのwww あの神聖なキャプテンにwww 一番清いキャラなのにwww やぶてん先生すごすぎるwwwwwwww ■三国 太一 なんかでかいwwwwwwwwwwww そしてピカピカの床で滑って頭打つとかちょwwwww アニメ・ゲームの三国先輩からは想像もできないですwww だがそれもいいwwwww ■空野 葵 顔が丸いね!www でも相変わらずの可愛さv ■御門 春馬 こいつも随分違うなwww かっこよさと悪さ倍増!www ■剣城 優一 お兄ちゃんアニメでも素敵だけど、やぶてんVer.も可愛いvvv 泣き顔にクソ萌えた!!!(^q^) 試合会場に来て叱咤する場面、好きです~。 ここのエピソードはやぶてんVer.が一番好きだなっ。 しかし後ろの看護婦顔抜いてあるから冬花じゃないんだろうけど、 よくあんなとこまで一人で連れてきたなwww ■シュウ 本編には未登場ですけど扉とかにちょろちょろいて・・・ すっごい可愛いvvv 早くもっと見たいな~♪ ■霧野 蘭丸、天城 大地、速水 鶴正、浜野 海士、車田 剛一 影うっすwwwwwwwwwwwwwwwwwww やぶてんVer.ってキャプテンと三国と、あとなぜか倉間が やたら前に出てて、他がほぼおまけぐらいの存在感wwwww 霧野とか神童とめちゃ親友アピール凄いのにここでは皆無www 何か新鮮だわwww まぁ私倉間好きだしこれはこれでいいですがw ■西園 信助、影山 輝、狩屋 マサキ、錦 龍馬 こいつら何のエピソードもなくいきなり途中から入部しててワロタwww 信助なんか余計ちまい描写になってて完全に動物wwwwwww アニメ・ゲームでは天馬の親友なのに見る影もないwww キャラ別感想は以上です☆ イナイレの外伝読んだ時、必殺技の描写がすごくうまいと感じたんですが、 化身も同じくでした。 オーラが実体化してる、ってとこは やぶてんVer.の方が表現できてるなって思いました。 番外編として映画の内容もやっていくんですね~ 剣城と白竜のこういったエピソードは他のメディアではなかったので良かったです! 続きは2巻の方に収録されるんでしょうかね? 2巻の発売が待ち遠しいです☆

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品