1,800円以上の注文で送料無料

木練柿 弥勒シリーズ 傑作時代小説 光文社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-07-01

木練柿 弥勒シリーズ 傑作時代小説 光文社文庫

あさのあつこ【著】

追加する に追加する

木練柿 弥勒シリーズ 傑作時代小説 光文社文庫

定価 ¥814

330 定価より484円(59%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2012/01/12
JAN 9784334763497

木練柿

¥330

商品レビュー

4

44件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/04/17

いくつかの短編からなる今回の木練柿。主要な登場人物たちの周りを固める人たちに焦点をあてた物語。おみつ、おけいなど女性たちに焦点が当てられた物語が多かった印象。 おこまが攫われた話や、おけいが夕顔を見ると気分が悪くなることから始まる話、商いの話や、おみつが貰った文が汗で読めなくなっ...

いくつかの短編からなる今回の木練柿。主要な登場人物たちの周りを固める人たちに焦点をあてた物語。おみつ、おけいなど女性たちに焦点が当てられた物語が多かった印象。 おこまが攫われた話や、おけいが夕顔を見ると気分が悪くなることから始まる話、商いの話や、おみつが貰った文が汗で読めなくなってしまった話など多種多様で、どれも遠野屋らしさと信次郎らしさかある。 さて、次は長編かな?

Posted by ブクログ

2024/12/19

シリーズ第三弾は短編集。 遠野屋は相変わらず過去の闇から抜け出すことに苦心しているものの、信次郎についてはあさのさんが特別な存在として描こうとしているけれど、自分にはそこがまだ完全に腑に落ちないでいる。 彼の屈託をもう少し深く掘り下げて欲しいところです。 伊佐治親分の真っ当さが全...

シリーズ第三弾は短編集。 遠野屋は相変わらず過去の闇から抜け出すことに苦心しているものの、信次郎についてはあさのさんが特別な存在として描こうとしているけれど、自分にはそこがまだ完全に腑に落ちないでいる。 彼の屈託をもう少し深く掘り下げて欲しいところです。 伊佐治親分の真っ当さが全体の雰囲気を極端に暗くせずに踏み止まっているところは上手いと思います。

Posted by ブクログ

2024/07/12

小間物問屋遠野屋の主、清之介。北定町廻り同心の小暮信次郎。岡っ引の伊佐治。この3人を中心に江戸で起こった事件を解決していく。 清之介は暗い過去を持つ、得体の知れない何かを持つ男。小暮信次郎はいけ好かない心がすさんだ男。伊佐治は人の心を持ち、悪を正したいと思うまっとうな男。性格が全...

小間物問屋遠野屋の主、清之介。北定町廻り同心の小暮信次郎。岡っ引の伊佐治。この3人を中心に江戸で起こった事件を解決していく。 清之介は暗い過去を持つ、得体の知れない何かを持つ男。小暮信次郎はいけ好かない心がすさんだ男。伊佐治は人の心を持ち、悪を正したいと思うまっとうな男。性格が全く合わない3人の共通点は切れ者であること。切れ者であるが故に何故か心がそそられて繋がっている。 「木練柿」を最初に読んだ私は「何故、清之介は武士を捨てて町人になったのか?」「何故、過去に敵でも仇でもない人々を斬り殺したのか?」「妻の死の真相は何なのか?」など読後は前シリーズが気になった。 登場人物が個性豊かでグッと惹きつける言いまわしや描写はさすが、あさのあつこだなぁと思わせる作品でした。

Posted by ブクログ