1,800円以上の注文で送料無料

キュレーション 収集し、選別し、編集し、共有する技術
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

キュレーション 収集し、選別し、編集し、共有する技術

スティーブンローゼンバウム【著】, 田中洋【監訳】, 野田牧人【訳】

追加する に追加する

キュレーション 収集し、選別し、編集し、共有する技術

定価 ¥1,980

220 定価より1,760円(88%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 プレジデント社
発売年月日 2011/12/22
JAN 9784833419871

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/30(土)~12/5(木)

キュレーション

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/27

物や情報があり余っている時代は、フィルターを通さないコンテンツが膨大で、意味あるコンテンツを見つけられない。 どのような情報を手に入れるか(収集)。 キュレーターとして取り扱う商品・情報を慎重に選び出す(選別)。 特殊なトピックを集めて1カ所にまとめる(編集)。 優秀なキュレ...

物や情報があり余っている時代は、フィルターを通さないコンテンツが膨大で、意味あるコンテンツを見つけられない。 どのような情報を手に入れるか(収集)。 キュレーターとして取り扱う商品・情報を慎重に選び出す(選別)。 特殊なトピックを集めて1カ所にまとめる(編集)。 優秀なキュレーターは芸術からクズを分別できる。 ホールフーズや成城石井の例えが分かりやすかった。

Posted by ブクログ

2015/12/02

パラパラと読み飛ばしたけど、話が方方に飛んで結局何が言いたいのか分からなさそうな感じだった。ちゃんと読めば違うのかしら。

Posted by ブクログ

2015/06/07

インターネットの爆発的な普及が招いた「あまりに情報過多な時代」において、単なる検索サービスやアグリゲーションが限界をむかえる一方、ユーザが真に必要とするコンテンツを取捨選択し、それらを特定の「文脈」から再構成することで新たな価値を提供する「キュレーション」の存在感が高まっている。...

インターネットの爆発的な普及が招いた「あまりに情報過多な時代」において、単なる検索サービスやアグリゲーションが限界をむかえる一方、ユーザが真に必要とするコンテンツを取捨選択し、それらを特定の「文脈」から再構成することで新たな価値を提供する「キュレーション」の存在感が高まっている。本書は広範囲なインタビューをもとに、キュレーションにまつわるいくつかの論点について賛否両面から考察した上で、やはりキュレーションこそがこれからの時代を創っていく鍵なのだと結論づける。 著者の主張はいわば「アナログの復権」だ。ここでいう「アナログ」とは「デジタルでは代替不能な『人の智恵』」であり、どんなに優れたプログラムがどんなに「正確な」検索結果を返しても、検索者にとって真に「ドンピシャ」な回答には至らず、最後は人手を介した編集が必要になることを意味している。さらに著者は、キュレーションがwebという情報の洪水に一定の規律をもたらすガバナンスの機能も有するとしており、ここに「人手によるオリジナルな『文脈』の付与」と「クラウド・ソーシングによる自然淘汰」という二つの価値観が融合したWebの未来像が垣間見える。 TwitterやFacebookをはじめとして、既に世の中はキュレーションによるコンテンツで溢れている。まさに著者のいう「国民総キュレーター時代」が日本にも迫ってきているのだろう。Web業界だけでなく既存メディア業界も含めて、さらにはバーチャルだけでなくリアルなビジネスも含めて、あらゆる「コンテンツ」があらゆる「作り手」によって生み出される時代においては、「誰がキュレーターになるのか」が勝負を分けるのかもしれない。そう、本書の読後に浮び上がるのは、「あなたは何をキュレーションするのか?」という問いなのだ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品