![トラウマをヨーガで克服する](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001676/0016768519LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1215-03-01
トラウマをヨーガで克服する
![トラウマをヨーガで克服する](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001676/0016768519LL.jpg)
定価 ¥1,980
770円 定価より1,210円(61%)おトク
獲得ポイント7P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 紀伊國屋書店 |
発売年月日 | 2011/12/24 |
JAN | 9784314010900 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 書籍
トラウマをヨーガで克服する
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
トラウマをヨーガで克服する
¥770
在庫あり
商品レビュー
5
5件のお客様レビュー
トラウマを持つ人のためのヨーガにとって大切なもの。 ・今この瞬間を経験すること ・選択すること ・有効な行動をとること ・リズムをつくること 以下大切な項目 ・トラウマは現在にいることができない病 ・トラウマの治癒のプロセスには主体感とコントロールしているという内的感覚の回復
Posted by
ヨガが必要なのは経営者レベルの立場にある医師こそ、かもしれない。 ヴァンデアコーク氏はじめ、トップの診療理念が非常にしっかりしている。トラウマサバイバーと現場スタッフと役職クラスの三者間で連携が取れて、奇跡的な相乗効果が起こっている様だ。 ボストントラウマセンターの最大の...
ヨガが必要なのは経営者レベルの立場にある医師こそ、かもしれない。 ヴァンデアコーク氏はじめ、トップの診療理念が非常にしっかりしている。トラウマサバイバーと現場スタッフと役職クラスの三者間で連携が取れて、奇跡的な相乗効果が起こっている様だ。 ボストントラウマセンターの最大の特徴は、役職クラスがヨガの本質を理解していて、我を抑えて下々の者も尊重できて、シャンティを希求する心境に身を置いている点だろう。医療従事者、特に郊外の精神科サナトリウムの経営者クラスあたりの方に一番読んでほしい。 当事者目線で実用的だった情報は大まかには "内需要感覚を高めれば"今ここ"に意識を留めることができる。フラッシュバック状態の真っ只中でもそれは有効"と言った事。 ヨガのポーズの紹介もあるが、それはフルカラー動画付き実用書の方が見やすい。 こんな治療に預かれるなんて、ここまで理解、尊重して寄り添ってもらえるなんて、と正直羨ましくなるばかりで。せいぜいオンラインヨガで独学するか、耐えうる方はセカンドハラスメント覚悟で一般のヨガ教室に飛び込んでみるしかないだろう。(私はそうした。そしてジム業界のスポ根にウンザリしている。) そしてこのタイトルに惹かれるのは主にヨガインストラクターの方であろうか。 注意して頂きたいのは、グループレッスンの最中にフラッシュバック状態になる事は必ずある、避けられない、という点。(ヨガに誘発されると思われる)そんなセンシティブな対象を集めてレッスンを開く事は実際には難しいだろう。 それでもサントーシマ香さんが最近ボストントラウマセンターの発行する資格を取得された様である。国内にトラウマセンシティブヨーガが拡まるには今のところ障壁が多いだろうが、医療に見出される事になれば、ヨガの認知度が一段と向上する事は間違いない。
Posted by
烏兎の庭 第六部 12.5.21 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto06/doc/yoga.html
Posted by