1,800円以上の注文で送料無料

居住福祉学 有斐閣コンパクト
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

居住福祉学 有斐閣コンパクト

野口定久, 外山義, 武川正吾【編】

追加する に追加する

居住福祉学 有斐閣コンパクト

定価 ¥2,750

1,155 定価より1,595円(58%)おトク

獲得ポイント10P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/16(月)~9/21(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2011/12/21
JAN 9784641173842

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/16(月)~9/21(土)

居住福祉学

¥1,155

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/05/02

 今の国の政府の状況は、社会保障、地方交付税の増大によって、財政がにっちもさっちも行かない上に、さらに、東日本大震災の復興事業をしなければならない。  その中で、今の住宅政策をどう批判し、どこに力をそそぐべきかという提案であれば、心も動くと思う。  しかし、たぶん、京都大学の...

 今の国の政府の状況は、社会保障、地方交付税の増大によって、財政がにっちもさっちも行かない上に、さらに、東日本大震災の復興事業をしなければならない。  その中で、今の住宅政策をどう批判し、どこに力をそそぐべきかという提案であれば、心も動くと思う。  しかし、たぶん、京都大学の西山研究室の流れの方々だが、大きな政府、住宅と福祉分野にもっとお金を使って対策をとれといわれても、前提が違いすぎる。 (1)ナショナルミニマムとしての典型例である公営住宅について、地方公共団体が管理の大変さから、被災地を除いて作ろうとしない、阪神淡路の被災地でもその管理に苦労している現状を、どう評価し、どのように新しい政策をうつべきなのか。 (2)サービス付き高齢住宅など、住宅事業者に対する支援は充実してきているが、ナショナルミニマムに資源を集中すべきとの政策の観点から、ポイントがずれていないか。 (3)経済学者の本流からは、住宅は私的財といわれ、税金を投入する理屈が乏しいといわれている、逆にいうと、そういう市場原理を重視する経済学者は、政府の中枢部に説得力をもっているのに対して、この本のような、あれもこれも居住政策として税金をつかってやれという思想は、役人や政治家を説得できるのか。  この手の本は、結局、政策に影響を与えてなんぼだと思う。もう少し、海外の事例、過去の歴史を踏まえて、具体的かつ漸進的な提案がほしい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品