1,800円以上の注文で送料無料

図説 メソポタミア文明 ふくろうの本
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

図説 メソポタミア文明 ふくろうの本

前川和也【編著】

追加する に追加する

図説 メソポタミア文明 ふくろうの本

定価 ¥1,980

1,870 定価より110円(5%)おトク

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2011/12/03
JAN 9784309761800

図説 メソポタミア文明

¥1,870

商品レビュー

3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/04

まあ読みづらい。特に前川先生担当の前2000年アッカド時代まではほぼ論文のような読み味がする。資料(ほぼ粘土板)に対する解釈の紹介がメインで、しかも出土する時期に偏りがあるのかメソポタミアの包括的な流れはよく分からなかった。アッシリア紹介のところは読んでいて楽しい。

Posted by ブクログ

2017/06/30

メソポタミア文明について図と写真をふんだんに使って説明されています。多数の彫像・浮彫り・粘土板が出土しており考古学者の研究からわかっている歴史的事実を説明しているのですが、どうもこの手の文章は読み慣れていないせいか、固有名詞がたくさん出てきてあまり頭に入ってきませんでした。僕にと...

メソポタミア文明について図と写真をふんだんに使って説明されています。多数の彫像・浮彫り・粘土板が出土しており考古学者の研究からわかっている歴史的事実を説明しているのですが、どうもこの手の文章は読み慣れていないせいか、固有名詞がたくさん出てきてあまり頭に入ってきませんでした。僕にとっては眺めて楽しいけど読むと難しい本です。でもメソポタミア文明について少し詳しくなれて良かったです。

Posted by ブクログ

2015/12/07

古代メソポタミアってそんなに愛着がなかったもんで暗記だけして終わった感じだったんですが、先日ふとしたことからアッシリア人が現代にも存在する(民族的に本当に繋がっているかは不明)と知って衝撃が走り。そんなユダヤ人みたいな人たちが他にもいたとは…! それで俄然興味が出てきてこの本を...

古代メソポタミアってそんなに愛着がなかったもんで暗記だけして終わった感じだったんですが、先日ふとしたことからアッシリア人が現代にも存在する(民族的に本当に繋がっているかは不明)と知って衝撃が走り。そんなユダヤ人みたいな人たちが他にもいたとは…! それで俄然興味が出てきてこの本を図書館で借りてきた。 あれだね、メソポタミア文明というかシュメール文化圏だね、と思った。東アジアにおける中国みたいな感じがシュメールだったのかな。 それと世界初の世界帝国アッシリアは文化的には服属させたバビロンに憧れを抱いてたようで。そういう関係がわかってくると面白くなってくる。 なんかこの本やネットで調べながらマインドマップにまとめてみたんですが、わかりやすいし面白いしマインドマップにするやり方気に入った。こういう形でちょっとまた世界史おさらいしていこうかな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品