![おいしい江戸ごはん](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001673/0016736245LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-03-10
おいしい江戸ごはん
![おいしい江戸ごはん](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001673/0016736245LL.jpg)
定価 ¥1,870
1,375円 定価より495円(26%)おトク
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | コモンズ |
発売年月日 | 2011/11/11 |
JAN | 9784861870866 |
- 書籍
- 書籍
おいしい江戸ごはん
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
おいしい江戸ごはん
¥1,375
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
江戸時代の料理本を参考にして、毎日の料理に 取り入れられるようなレシピが載っている本だった。 江戸時代は基本的にエコロジーな社会なので、 そういった視点から料理を見たりすると勉強になることも多い。 あと、江戸時代の料理本は調味料などの量がきちんと 明記されていないので、そのあたり...
江戸時代の料理本を参考にして、毎日の料理に 取り入れられるようなレシピが載っている本だった。 江戸時代は基本的にエコロジーな社会なので、 そういった視点から料理を見たりすると勉強になることも多い。 あと、江戸時代の料理本は調味料などの量がきちんと 明記されていないので、そのあたりは自己流のアレンジで 楽しむ、っていう本のコンセプトが面白かった。 江戸時代は、ほとんどのカロリーをお米からとっていた、 ということだけど、載っているレシピはバランスが 良くって、美味しそうだ。
Posted by
小平。 思わぬダークホース。すっごいよかった。 私が作ってみたいものって、ようは日本の家庭料理であり和食なんだなって。だからいままでみてたのピンとこなかったのかなって。 しかし江戸時代、こんな豪華なものたべてたの?どれもおいしそうでじゅるり。揚げ物が多かったのが印象的だった。
Posted by