- 中古
- コミック
- 小学館
SF・異色短編(藤子・F・不二雄大全集)(1) 藤子・F・不二雄大全集
定価 ¥1,650
715円 定価より935円(56%)おトク
獲得ポイント6P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2011/10/25 |
JAN | 9784091434722 |
- コミック
- 小学館
SF・異色短編(藤子・F・不二雄大全集)(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
SF・異色短編(藤子・F・不二雄大全集)(1)
¥715
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
19件のお客様レビュー
ミノタウルスの皿が頭から離れない 牛を育てていたひとから子供の頃「牛は犬より賢いよ」と聞いたことがあるので、何度も牛について考えてきた。 藤子Fさんの作品は度々「逆の立場」が描かれて、そこが面白い。人間に飼われたり食べられる動物の立場、植物の立場、子供と大人が逆の立場になったり…...
ミノタウルスの皿が頭から離れない 牛を育てていたひとから子供の頃「牛は犬より賢いよ」と聞いたことがあるので、何度も牛について考えてきた。 藤子Fさんの作品は度々「逆の立場」が描かれて、そこが面白い。人間に飼われたり食べられる動物の立場、植物の立場、子供と大人が逆の立場になったり… 逆の立場を想像するということは大切なことかもしれないなー
Posted by
ちょっと難しい話もあるけれど、 面白い話がたくさんある。 ミノタウロスの皿は、正直 期待していた話だった。 なるほど〜 ちょっと難しいけど 深い話なのかな、、、? 他にもいろんな話があるけれど、 自分は「わが子・スーパーマン」と、 「間引き」が好きだった。 急いで読んだから...
ちょっと難しい話もあるけれど、 面白い話がたくさんある。 ミノタウロスの皿は、正直 期待していた話だった。 なるほど〜 ちょっと難しいけど 深い話なのかな、、、? 他にもいろんな話があるけれど、 自分は「わが子・スーパーマン」と、 「間引き」が好きだった。 急いで読んだから、 意味が分からないまま 終わってしまった話もいくつかあるけれど、 そういうの以外は面白い。
Posted by
藤子・F・不二雄大全集「SF・異色短編1」。 自分たちが常識と感じているものが、通じない世界になったらどうなるの?というテイストの作品。日常に潜み、少しずつ侵食している不穏さを描くテイストの作品。大きく分けるとこの二つの柱かな。 あと、行きすぎた思想というか、考え方についてのも...
藤子・F・不二雄大全集「SF・異色短編1」。 自分たちが常識と感じているものが、通じない世界になったらどうなるの?というテイストの作品。日常に潜み、少しずつ侵食している不穏さを描くテイストの作品。大きく分けるとこの二つの柱かな。 あと、行きすぎた思想というか、考え方についてのもあるか。 なんというか、終末観というか、救いのない話が多いような。「定年退食」「間引き」がそれ。 「ノスタル爺」は救いがありそうな感じはするけど、ループから抜け出せるという可能性が見えているだけで、悲しみの話なんだよなぁ。 爽快感はないね。だからこその異色短編なんでしょうけども。 解説でSFの黄金時代はいつか?という問いに対して12才だ、という答えが紹介されています。12才か。子供と大人の間で、どちらの感情に対しても反応できる年齢だからかな。子供心から抜け出しつつあるけど、その楽しみを忘れてなく、大人心に憧れ背伸びして経験したがるけど、不潔さを感じることのできる年齢か。 現在では、子供心の部分だけがクローズアップされて、中二病なんて揶揄されてしまいますが、素敵な年代だと思います。 12才。子供心にも大人心にも、素直に反応できる稀有な時期。二度と訪れない時期だから、黄金時代というのでしょう。
Posted by