1,800円以上の注文で送料無料

21世紀における語ることの倫理 「管理人」のいない場所で
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

21世紀における語ることの倫理 「管理人」のいない場所で

助川幸逸郎, 堀啓子【編】

追加する に追加する

21世紀における語ることの倫理 「管理人」のいない場所で

定価 ¥2,200

220 定価より1,980円(90%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/24(火)~9/29(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ひつじ書房
発売年月日 2011/10/01
JAN 9784894765665

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/24(火)~9/29(日)

21世紀における語ることの倫理

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/04/09

 この論文集のコンセプトは、簡単だ。ソーシャルメディア時代に、発信するということは、どういうことか。それは、文章を書くということというだけにとどまらない。一から多の時代から、多から多の時代へ。それはよく言われていることだが、情報技術によって、<語る>コストが小さくなった結果生まれ...

 この論文集のコンセプトは、簡単だ。ソーシャルメディア時代に、発信するということは、どういうことか。それは、文章を書くということというだけにとどまらない。一から多の時代から、多から多の時代へ。それはよく言われていることだが、情報技術によって、<語る>コストが小さくなった結果生まれた状況である。  物語るということ。物語は、歴史とも言い換えが可能だ。大きな物語が失調した結果、小さな物語が台頭してきた。そんな議論は、もはや垢が付きすぎている。<歴史>を語ることは、正しい歴史を確定し、規定するということではなく、正しさを反証していく無限の運動である。常に<歴史>は、書き換えられてきたし、これからもそうなるであろう。  だからこそ、歴史家は、歴史に対して真摯な気持ちであらねばならない。そして、ライフログ時代にあっては、わたしたち自身が、ミニマムな歴史家として、存在していることを自覚していくことが重要だと私個人は思う。語ることの倫理はそういうことではないのだろうか。そういったことを考えた。 私たちは、歴史というものに対して、全知全能であることは、出来ない。不能にとどまりつづけること、そこにしか倫理は、ありえない。神に倫理は存在しない。倫理とは、不能である人だけが持つことが出来るものだからだ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品