1,800円以上の注文で送料無料

日本人の心はなぜ強かったのか 精神バランス論 PHP新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

日本人の心はなぜ強かったのか 精神バランス論 PHP新書

齋藤孝【著】

追加する に追加する

日本人の心はなぜ強かったのか 精神バランス論 PHP新書

定価 ¥770

¥220 定価より550円(71%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2011/09/17
JAN 9784569799315

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

日本人の心はなぜ強かったのか

¥220

商品レビュー

3.7

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/06/02

へぇ、面白いなあ、と思うことばかりだった。 現代人は精神の支柱となるものが無くなり、精神がブレているから心の問題が多いらしい。 たしかに精神の支柱となる人物や作品、趣味、仕事などを持っている人は精神的に安定していて強いと思う。物事をするかどうかいちいち迷うのは確かにストレスだから...

へぇ、面白いなあ、と思うことばかりだった。 現代人は精神の支柱となるものが無くなり、精神がブレているから心の問題が多いらしい。 たしかに精神の支柱となる人物や作品、趣味、仕事などを持っている人は精神的に安定していて強いと思う。物事をするかどうかいちいち迷うのは確かにストレスだから、職人のように自分の気分に関係なく淡々とするっていうのはやはり真理だと思う。

Posted by ブクログ

2022/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 斎藤孝さん、TVでご活躍、本も沢山出版されてます。TVは見る番組がほぼ決まってますし、本は横目で見て過ごしてますので、今回初読みです。「日本人の心はなぜ強かったのか」、2011.9発行。共鳴した箇所は「昼休みのバレーボールこそ昭和時代の象徴」という文言でした(^-^) あぁ、確かに。強制のようで強制ではない。昼飯を数分で食べ終え、しょうがないなーと心でつぶやきながら、結構楽しんだひとときでしたw。

Posted by ブクログ

2015/01/19

2015/1/19図書館から借りてきた。 作者には、現代人の心が扱い難く落ち着かないものであるようだ。 2015/1/25図書館に返却。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品