![菌と世界の森林再生](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001668/0016686283LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1210-01-40
菌と世界の森林再生
![菌と世界の森林再生](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001668/0016686283LL.jpg)
定価 ¥2,860
990円 定価より1,870円(65%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 築地書館 |
発売年月日 | 2011/08/10 |
JAN | 9784806714286 |
- 書籍
- 書籍
菌と世界の森林再生
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
菌と世界の森林再生
¥990
在庫なし
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
シベリアの奥地からシラカンバやマツの丸太を積んだ貨物列車が、ウランバートル経由で中国に南下している。これがシラカンバの割りばしとなって日本に輸出される。 土壌中の窒素固定菌アゾトバクターは、北海道、東北、北陸で10~15%、関東、東海、近畿、中国、四国で36~48%、九州、沖縄...
シベリアの奥地からシラカンバやマツの丸太を積んだ貨物列車が、ウランバートル経由で中国に南下している。これがシラカンバの割りばしとなって日本に輸出される。 土壌中の窒素固定菌アゾトバクターは、北海道、東北、北陸で10~15%、関東、東海、近畿、中国、四国で36~48%、九州、沖縄、台湾では59~66%で、北より南の方が高い。インドネシアやマレーシアでは、バイエリンキアの出現頻度は100%に近かった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人は、生きているだけでも罪深い生き物。 それは、あらゆる手段を用い 森林環境を食い荒らしていることでも 容易にうかがい知ることができるでしょう。 著者は菌類を用いて 森林を再生することにたけたもの。 ですが、そのサイクルはあまりにもゆっくりで 多くの要因が絡むゆえに一筋縄で 行く代物ではありません。 なので彼が関わったプロジェクトも 引き上げる旨の記述が出てきています。 それだけ 「一度壊した自然は戻すのに時間がかかる」のです。 結局のところ矛盾しますが 私たちが自然にむやみにかかわらないのが 一番の対策なのかもしれませんね。
Posted by