![動物の解放](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001656/0016568257LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-21
動物の解放
![動物の解放](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001656/0016568257LL.jpg)
定価 ¥4,840
4,510円 定価より330円(6%)おトク
獲得ポイント41P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 人文書院 |
発売年月日 | 2011/05/20 |
JAN | 9784409030783 |
- 書籍
- 書籍
動物の解放
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
動物の解放
¥4,510
在庫なし
商品レビュー
4.3
7件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一家に一冊あるといいでしょう。 シンガーの代表作と言われたりもするけど、本書は事例紹介が多いので、彼の議論の(哲学的な)凄味を味わうには『実践の倫理』とかがいいと思います。それでも、この本が重要であることには変わりないです。 追記:最新版の邦訳が出るそうです!井上太一さん頑張ってるなー。ありがたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
多くの書物で引用される名著の改訂版である。心理学や薬学や化粧品での動物実験が描かれている。さらに酪農として、牛、豚、鶏の生育が描かれる。牛についてはそれほど詳細が描かれているようには思えなかった。魚については著者がオーストラリア人で米国に住んでいるせいか、海老については出てきたが、ほとんどの言及がない。 日本ではケージの鶏が問題であったが、業者が議員にわいろをおくってケージ問題をうやむやにしてしまった経緯がある。
Posted by
すべてが賛同できるわけではないが、こういう思考の枠組みがあるのか、という気づきはあった本。身近な動物の日々の見方、接し方について、思考実験してみたくなった。 日本に限らずこの手の話は一部の過激な人が言ってるだけ、と受け止める向きもあるるだろう。ただ、欧米がこういう思想をベースに...
すべてが賛同できるわけではないが、こういう思考の枠組みがあるのか、という気づきはあった本。身近な動物の日々の見方、接し方について、思考実験してみたくなった。 日本に限らずこの手の話は一部の過激な人が言ってるだけ、と受け止める向きもあるるだろう。ただ、欧米がこういう思想をベースにルール作りを仕掛けてくる可能性もある。SDGs などの文脈でくるのか、その次のポスト2030の話として浮上するのか、こういう視点も持ち続けたい。 最後に、動物倫理学は新しい分野に見えるが、古代の宗教では神の化身として崇められた存在もあったと聞く。そのあたりの関係も知りたいと感じた。
Posted by