
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-36
なぜ、部下はリーダーの足を引っ張るのか? 「フォロワーシップ」で本当に強いチームを作る

定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | すばる舎 |
発売年月日 | 2011/04/22 |
JAN | 9784799100035 |
- 書籍
- 書籍
なぜ、部下はリーダーの足を引っ張るのか?
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜ、部下はリーダーの足を引っ張るのか?
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.3
5件のお客様レビュー
組織が上手くいかないのはリーダーだけの責任じゃない!?その原因は実は部下にもあったのです…。 組織を引っ張るリーダーだけじゃなく部下にも是非読んで欲しい本。自分の行動を見直すきっかけになります。
Posted by
【ソーシャルライブラリーから引っ越し中】 フォロワーシップという単語が広まるとよい。そんな風に思える本。赤ちょうちんで上司への愚痴を言っているぐらいなら、フォロワーシップを少しでも発揮して仕事をしたほうが世のため、他人のため、もちろん自分のためになる。
Posted by
本書は、「リーダーシップ」に対比して「フォロワーシップ」というものを提唱しています。 普通に考えると、フォロワーシップを発揮させることも含め、「リーダーシップ」と言えると思うので、もっと狭義での「リーダーシップ」と対比しているものという理解で読むとよいと思います。 部下はつい...
本書は、「リーダーシップ」に対比して「フォロワーシップ」というものを提唱しています。 普通に考えると、フォロワーシップを発揮させることも含め、「リーダーシップ」と言えると思うので、もっと狭義での「リーダーシップ」と対比しているものという理解で読むとよいと思います。 部下はついて来いと言ってもなかなかついて来ない。 「ナンバー2に『要望することを要望する』」という内容が示す通り、フォロワーシップを部下に直接求めるのではなく、ナンバー2に他の部下へフォロワーシップを求めるよう勧めさせるのが良いのかも。
Posted by