1,800円以上の注文で送料無料

なぜ女と経営者は占いが好きか 幻冬舎新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

なぜ女と経営者は占いが好きか 幻冬舎新書

副島隆彦【著】

追加する に追加する

なぜ女と経営者は占いが好きか 幻冬舎新書

定価 ¥814

¥220 定価より594円(72%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2011/04/04
JAN 9784344982079

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

なぜ女と経営者は占いが好きか

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.9

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/09/09

著者がしばしば「トンデモ学者」として批判されていることはもちろん知っていたのですが、予想をはるかに超える内容に困惑しています。 わたくし自身は、読書にかんしてかなりの「悪食」ではないかと自負しており、世間で「トンデモ本」とされるものやオカルト関係の本も平気で読んでいます。栗本慎...

著者がしばしば「トンデモ学者」として批判されていることはもちろん知っていたのですが、予想をはるかに超える内容に困惑しています。 わたくし自身は、読書にかんしてかなりの「悪食」ではないかと自負しており、世間で「トンデモ本」とされるものやオカルト関係の本も平気で読んでいます。栗本慎一郎のウイルス進化論や竹内久美子の社会進化論、正高信男の若者論などは「トンデモ本」としては初級で、この辺りであれば、眉に唾をつけつつも読んでいる、というひとは珍しくないように思います。村上和雄の「サムシング・グレート」や江原啓之の「スピリチュアル」、岩月謙司の「育て直し理論」などは、さしずめ中級といったところで、まったく受け付けないというひとも多いでしょうが、わたくし自身はこれらの著者の本も信用するかどうかはさておいて、たのしんで読んできました。 ところが本書は、内容の信憑性以前に論旨が支離滅裂で、デバンキングにかけることさえ困難なのではないか、と思えるほどです。いちおう内容としては、東洋占星術をとりあげつつ、占いなどの有効性を認めないアカデミズムの偏狭な態度を批判し、あわせて現代の日本社会に対する批評をおこなっているのですが、議論の本筋を把握することもままなりません。

Posted by ブクログ

2012/08/04

陰陽5行と、占星は古代の天文学であるという 視点を中心に、占い、スピリチュアル、宗教を とことん調べ上げ解説している内容。 よくある「何年生まれはこのタイプ」的な内容ではない。 さらに著者が「私はここまで書く」と書いている 通り、ここまで書くか?というくらいにキッパリと 持...

陰陽5行と、占星は古代の天文学であるという 視点を中心に、占い、スピリチュアル、宗教を とことん調べ上げ解説している内容。 よくある「何年生まれはこのタイプ」的な内容ではない。 さらに著者が「私はここまで書く」と書いている 通り、ここまで書くか?というくらいにキッパリと 持論を確信として書き切る内容はなんか清々しい。 そして、なんだろう。 大真面目な内容なのに、笑えてしまう文章がイイ。 あえて笑いに誘導しているのではないのに面白い。

Posted by ブクログ

2011/12/06

■予測 1.女と経営者たちはいつも近未来・すなわち、これから先のことをいつも真剣に考えている。だから占いをする。 2.過去をしることで未来を知ることができる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品