1,800円以上の注文で送料無料

モネ 庭とレシピ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-06-11

モネ 庭とレシピ

林綾野【著】

追加する に追加する

モネ 庭とレシピ

定価 ¥1,760

825 定価より935円(53%)おトク

獲得ポイント7P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2011/01/21
JAN 9784062167062

モネ 庭とレシピ

¥825

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/05

良いねえ!!! モネも、目が弱らなかったら、もっと、描けたのだろうなぁと思う。 庭園に、牡丹や桜、松と、日本の植物迄、植えている。 庭園の散歩に、2時間。 穏やかな時間を満喫して、過ごしたのだろう。 それに、グルメであったから、ちょっと出っ張り気味のお腹! でも、探究心で、...

良いねえ!!! モネも、目が弱らなかったら、もっと、描けたのだろうなぁと思う。 庭園に、牡丹や桜、松と、日本の植物迄、植えている。 庭園の散歩に、2時間。 穏やかな時間を満喫して、過ごしたのだろう。 それに、グルメであったから、ちょっと出っ張り気味のお腹! でも、探究心で、美味しい物に、どのようにして、材料は?と、自ら、研究する様は、やはり、繊細な感覚を持っているのだろう。 こんな大きな邸宅で、友人達との交友、そして、大きな庭で、好きな絵筆を走らせたモネ。 その有様をこの本は、モネの作品だけでなく、色々描いており、ジヴェルニーの食卓再現レシピも掲載している。 邸宅や庭園は真似出来ないけど、これは、出来そう!(笑) 松方幸次郎氏との写真等も珍しい。 いろんな角度からのモネの良さがわかる本だった。

Posted by ブクログ

2024/02/28

冒頭に「モネは庭造りと食事を愛した画家である」とある。本書ではモネのこだわりの詰まった庭や屋敷、そしてレシピが写真とともに美しく紹介されている。 ・モネの庭へのこだわりを知ると、絵画も一層輝く気がする。庭の美しい草木とその影の表現、静物画の果物の鮮やかさ。改めて本物を見たくなっ...

冒頭に「モネは庭造りと食事を愛した画家である」とある。本書ではモネのこだわりの詰まった庭や屋敷、そしてレシピが写真とともに美しく紹介されている。 ・モネの庭へのこだわりを知ると、絵画も一層輝く気がする。庭の美しい草木とその影の表現、静物画の果物の鮮やかさ。改めて本物を見たくなった。 ・庭だけでなく、家の中の写真や間取り図もある。緑色の鎧戸、桃色の漆喰、クロムイエローのダイニングルーム、空色のキッチン。とても色彩豊かな屋敷らしい。庭よりもむしろ、この家を見てみたい。 ・フランス ジヴェルニーにある「モネの庭」は観光用に一般公開されている。パリから1時間程度の立地。機会があれば訪れてみたい。 ・レシピは調理法はともかく、食材はシンプルなものが多い。その中でバナナアイスクリームのレシピがある。冷凍庫のない時代にこれを作っていたことから、「モネの食への探究心がうかがわれる」とある。 印象派を代表するフランスの画家モネはとても有名だが、どんな人物だったかは知らなかった。偉大な画家がどんな人間であったのか、その一端を知ることができた。

Posted by ブクログ

2023/04/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

モネの絵の特徴というよりは生活がわかる本。 庭や食、部屋などこだわりがすごいし、画家だからこそ、それらを綺麗に見せたり惹きつけれるような配置や構図がわかるんだろうな。 料理は食材が普段家にないようなもので簡単には作れないけど、モネの庭に植えてあった花を、私も庭で育てたいと思った。

Posted by ブクログ