1,800円以上の注文で送料無料

フォールト・ラインズ 「大断層」が金融危機を再び招く
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

フォールト・ラインズ 「大断層」が金融危機を再び招く

ラグラムラジャン【著】, 伏見威蕃, 月沢李歌子【訳】

追加する に追加する

フォールト・ラインズ 「大断層」が金融危機を再び招く

定価 ¥2,090

110 定価より1,980円(94%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/5(土)~10/10(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2011/01/15
JAN 9784105063313

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/5(土)~10/10(木)

フォールト・ラインズ

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/02/19

2005年IMFのチーフエコノミストであったラグラム・ラジャンはグリーンスパンが最後のFRB議長として参加するシンポジウムに金融セクターがどのように発展したかの論文提出を要求されたが、「金融の発展は世界をよりリスキーにしたか?」と言う題名でプレゼンを行った。 その内容はWSJに...

2005年IMFのチーフエコノミストであったラグラム・ラジャンはグリーンスパンが最後のFRB議長として参加するシンポジウムに金融セクターがどのように発展したかの論文提出を要求されたが、「金融の発展は世界をよりリスキーにしたか?」と言う題名でプレゼンを行った。 その内容はWSJに2009年に以下のように紹介されている。  金融セクターを動かす誘因は、恐ろしいまでにゆがめられていた。金融関係者は利益をだしたときにはたんまりと褒美をもらい、損失を出したときにはほとんど罰を受けなかった、とラジャン氏は述べている。それにより金融機関は、大きな儲けにつながる可能性のある複雑な商品への投資にいそしんだが、そういう商品は得てして派手な失敗をもたらすおそれがある。  ラジャン氏は、デフォルトに対する保険であるクレジット・デフォルト・スワップについて、保険会社その他はリスクが小さいように見せかけてこの商品を売って大きなリターンを得ていたが、実際にはデフォルトが起きた場合、被害はきわめて大きくなる可能性があった、と指摘している。  ラジャン氏はまた、銀行は自らの帳簿から生み出した証券化された債券の一部を保有しているので、その証券に問題が起きた場合には、金融システムそのものが危機にさらされると論じている。銀行同士の新任が失われ、「銀行間の市場がフリーズし、それが全面的な金融危機を招きかねない」と。  ほぼその通りのことが、2年後に起きた。 アメリカの問題は所得格差の拡大であり、所得の再分配の手段として住宅ローンが拡大した一面がある。これを支えたのが過剰貯蓄の日本他の金で貿易赤字を通じて集めた金の過剰消費が見た目の経済発展を支えたがサブプライムローンの破綻、CDSによる金融機関の損失拡大などが引き金を引いた。 日本の例で示されているのは低賃金の輸出国から製造業は技術集約的な製品への移行で競争力を保った(今はそれも怪しくなりつつあるが・・・)が、競争にさらされないサービス業の生産性が低いままのこと。一つの例として今は必要なくなったエレベーターガールが残り続けたことが象徴としてあげられている。また1000円ヘアカットが現れた際には理容組合の全国組織は洗髪をせずに髪を切るのは非衛生的だとして全ての店に高価な洗髪設備の設置を義務づけるよう条例を策定させた。  輸出による経済発展を国内需要の拡大につなげられなかったのが日本の断層線であり、対策としては規制緩和と競争を増やすこと。後のは足で出てきている大き過ぎてつぶせない銀行と言うものをなくすことなど。中国が日本の失敗を学習できるかどうかはまだわからない。 なかなかタフな内容で一読しただけでは飲み込めない。時間をあけてもう一度読むとします。

Posted by ブクログ

2012/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

元IFMのチーフ・エコノミスト・・・ リーマンショック前に、金融危機が起こるだろうと・・・ どういう危機が起こるかを予測していた方の本・・・ 何で今回の危機が起こったのか・・・ 世界経済にはいくつも断層線が走っている・・・ 主なものでは・・・ 一つはアメリカ国内の政治的問題・・・ もう一つは多国間の貿易不均衡・・・ これらの断層線が世界経済に危機を招く・・・ どれか一つが原因ということはない・・・ 一つずつ丁寧に紐解いていく・・・ 改めて今回の金融危機を確認にするにはもってこいの本・・・ 断層線はいくつもあるし、まだまだ残っているので・・・ この先・・・ 再び危機が・・・ 起きないとも限らない・・・

Posted by ブクログ

2012/02/23

ラジャンの著作を初めて読んだ。 世界経済のバブル生成から、アメリカ経済の問題点まで幅広くて勉強になったが、何がどうだったか既に放念した。 いずれにせよ、ラジャン頭いいなーという感じ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品