1,800円以上の注文で送料無料

ワールド・カフェ カフェ的会話が未来を創る
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ワールド・カフェ カフェ的会話が未来を創る

アニータ・ブラウン(著者), デイビッド・アイザックス(著者)

追加する に追加する

ワールド・カフェ カフェ的会話が未来を創る

定価 ¥3,080

¥770 定価より2,310円(75%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明文図書
発売年月日 2007/09/01
JAN 9784990329839

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

ワールド・カフェ カフェ的会話が未来を創る

¥770

商品レビュー

3.8

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/08/15

”<一言> <読書メモ> <きっかけ>  2012/3/15 に受講するワールドカフェ・プラクティショナー養成講座のテキストとして。”

Posted by ブクログ

2018/10/23

会社で開催されたソフトウエア・フォーラムで、ワールド・カフェ形式の討論に参加することになったので、本書を読んでみた。内容は、当然ならがワールド・カフェの形式、効用、ケーススタディなど。 会議において、会話の形式は非常に重要である。攻撃的な会話は、議論を停滞させたり、闊達な意見交換...

会社で開催されたソフトウエア・フォーラムで、ワールド・カフェ形式の討論に参加することになったので、本書を読んでみた。内容は、当然ならがワールド・カフェの形式、効用、ケーススタディなど。 会議において、会話の形式は非常に重要である。攻撃的な会話は、議論を停滞させたり、闊達な意見交換を難しくする。一方で、良い質問や、発言者をフォローする意見は、議論を深める助けとなる。 本書では、良い討議、会話を集団で行い、必要な結果を導き出すための手法として、ワールド・カフェを解説する。相手の意見を聞き、協調する姿勢こそ重要であると説き、形式よりも心の有り様を大切にする。 実際に仕事に使えるかどうかは別として、貴重な主張だと思う。

Posted by ブクログ

2018/07/10

最近チャレンジしているワークショップ手法のワールドカフェの学習のために。やや翻訳が荒かったが、国民性、活発な議論を促すための様々な手法、文化的な比較など学びが多かった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品