1,800円以上の注文で送料無料

完本 短篇集モザイク
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

完本 短篇集モザイク

三浦哲郎【著】

追加する に追加する

完本 短篇集モザイク

定価 ¥3,080

¥2,200 定価より880円(28%)おトク

獲得ポイント20P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2010/12/20
JAN 9784103209225

完本 短篇集モザイク

¥2,200

商品レビュー

4.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編集、古いかんじ? なんか読みやすくてグイグイ行けた。 続きがきになる話が多かった。そこを書かないのが美学なんだろう。 職場のベテランおじさんに とんかつ のことを教えてもらって気になったので購入。 結局とんかつを食べたと思った。 他の話もいろんな年齢の人が主役で、世知辛いような、なんとも言えない、嬉しい悲しい腹立つとかそういうぱっきりとした感想では片付かないような気持ちになるものが多かった。 船の中から命日に花束落とす話と、とんかつと、おばあさんが実家に帰らされて居場所がない話と、甲子園でキャッチャーフライ打つプレッシャーにやられてるコーチ的な先生の話が心に残った。

Posted by ブクログ

2018/08/14

小学館の書評バトルに審査員として出席していた鈴木るりかさんが「昭和文芸で一冊挙げるとしたら三浦哲郎の「みのむし」です。一文の無駄もありません」と紹介してくれたので、早速、読みました。自分が末期がんと知らず、喜んで一時帰宅したおばあさんがとった行動とは?読み終えて心が凍りついてしま...

小学館の書評バトルに審査員として出席していた鈴木るりかさんが「昭和文芸で一冊挙げるとしたら三浦哲郎の「みのむし」です。一文の無駄もありません」と紹介してくれたので、早速、読みました。自分が末期がんと知らず、喜んで一時帰宅したおばあさんがとった行動とは?読み終えて心が凍りついてしまうような傑作です。昭和世代のくせに平成の中学生に教えてもらうとは!「ボーと生きてんじゃねェよ!」と独りごちました。

Posted by ブクログ

2012/11/13

もう数えきれないくらい読んでいるけれども、飽きない(^^)それぞれ味わい深い短編♪ずっと図書館で借りて読んでいるけれど、そろそろ購入した方が良いかも!?と思う今日この頃(^_^;)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品