1,800円以上の注文で送料無料

身体の歴史(3) まなざしの変容-20世紀
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-03-01

身体の歴史(3) まなざしの変容-20世紀

アランコルバン【監修】, ジャン=ジャッククルティーヌ【監修・編】, ジョルジュヴィガレロ【監修】, 岑村傑【監訳】

追加する に追加する

身体の歴史(3) まなざしの変容-20世紀

定価 ¥7,480

4,290 定価より3,190円(42%)おトク

獲得ポイント39P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 藤原書店
発売年月日 2010/09/30
JAN 9784894347595

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

身体の歴史(3)

¥4,290

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/10/02

ゼミ資料に使いたくて読んだ。身体にあんまり詳しくない私でも読みやすかった。 歴史のコーナーにあったから求めるものと違うかもとも思ったけど、特にⅢは社会学、表象よりだったと思う。 何章か関係がなさそうなところは飛ばしてしまったので今度急いでない時には読みたい。

Posted by ブクログ

2011/02/09

この身体の歴史3部作を読むと感じるのはアナール学派の歴史学としての頂点と同時にその限界点。 近代における「身体」の社会史的位置づけをこれ以上深い意味で明らかにしようとしたときもはや歴史学はその手法では追いつけなくなるだろうなというのが正直な感想。 史料歴史学の限界点をアナール学派...

この身体の歴史3部作を読むと感じるのはアナール学派の歴史学としての頂点と同時にその限界点。 近代における「身体」の社会史的位置づけをこれ以上深い意味で明らかにしようとしたときもはや歴史学はその手法では追いつけなくなるだろうなというのが正直な感想。 史料歴史学の限界点をアナール学派が見いだしたのだとすれば(ここに様々な異論があることは当然踏まえて)、もはやここに異論を鋏めるのは歴史学ではなく他の分野。人文科学という学問群の境界点について深く考えさせられます。

Posted by ブクログ