![特異家出人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001643/0016430087LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-03
特異家出人
![特異家出人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001643/0016430087LL.jpg)
定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2010/08/28 |
JAN | 9784093862820 |
- 書籍
- 書籍
特異家出人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
特異家出人
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.5
13件のお客様レビュー
内容(「BOOK」データベースより) 失踪した老人は、葛飾区青戸七丁目在住の有村礼次郎、八十四歳、出身は鹿児島県。現在の場所で暮らすようになったのは二十年ほど前のことで、近所の不動産屋の話では、家と土地は即金で購入したという。それなら金回りはいいはずで、古びた家屋は建て直すものと...
内容(「BOOK」データベースより) 失踪した老人は、葛飾区青戸七丁目在住の有村礼次郎、八十四歳、出身は鹿児島県。現在の場所で暮らすようになったのは二十年ほど前のことで、近所の不動産屋の話では、家と土地は即金で購入したという。それなら金回りはいいはずで、古びた家屋は建て直すものと思っていたら、たまに修繕をしながら住み続け、車を持つでもなく、家具調度に贅沢をするでもなく、世間によくいる侘びしい独居老人の暮らし向きを続けていたらしい―特殊班捜査係が動く。 とてもとても好きな作家さんなので期待しています。この本も☆2とかとても悩みました。本当は3でもいいかなと思ったのですが、僕の思う基準値には達していなかったと言わざるを得ません。 あらすじから序盤の展開から名作の匂いしかしませんでした。ハラハラの展開や人と人の心の交流。壮大な謎も盛り込まれてとても頑張っていると思う。でも色々盛り込めばいい作品になるのかという話になれば否と言わざるを得ません。 スリリングな方向に舵を切るのであれば冗長だし、人間ドラマとして読むとしたら登場人物があまりにも書割のようで血が通った感じがしない。感動する方向へ誘導されているのが分かると、人って感動出来ないと思うんですね。小説は感動が最大のテーマって訳ではないのですから。 あと、全体的に物わかりのいい、善人タイプの登場人物がが多すぎる。これは笹本稜平さん自体がいい人なんだろうなと前から思っていました。ここは僕にとっては美点なので無くさないで欲しいし・・・。悩ましい。
Posted by
小学校の女の子が独り暮らしのおじいさんに旅先(親戚の家だっけ?)から電話するほど仲良くなるっていう前提が少し?だったかな。 母親ぐるみの付き合いならまだしも、私が母親だったらちょっと心配だわ。
Posted by
主人公とメインキャラが繋がりありすぎて 早速いろいろ興醒め。 小5のキャラが全くぽくない。子供っぽすぎじゃないか… ご都合主義極まりのエンディング、 だるいテンポと謎の内省過多な警察官。 しかもタイトル微妙にあってなくない⁇ 元題のがいい気が… という訳でイマイチ頑張って読まな...
主人公とメインキャラが繋がりありすぎて 早速いろいろ興醒め。 小5のキャラが全くぽくない。子供っぽすぎじゃないか… ご都合主義極まりのエンディング、 だるいテンポと謎の内省過多な警察官。 しかもタイトル微妙にあってなくない⁇ 元題のがいい気が… という訳でイマイチ頑張って読まないと終われない本でした
Posted by