![THEがよくわかる本 ザラーメンからDefender of the Faith(英国君主)まで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001642/0016423618LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-33-02
THEがよくわかる本 ザラーメンからDefender of the Faith(英国君主)まで
![THEがよくわかる本 ザラーメンからDefender of the Faith(英国君主)まで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001642/0016423618LL.jpg)
定価 ¥512
220円 定価より292円(57%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ランガ-メ-ル |
発売年月日 | 1996/06/01 |
JAN | 9784990040208 |
- 書籍
- 新書
THEがよくわかる本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
THEがよくわかる本
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.2
5件のお客様レビュー
英語の冠詞、Theがよくわかる。 日本人の金丸さんが持つ疑問に、イギリス人のMrs. Boodleがわかりやすく答えてくれるのだが、固有名詞に関しては、Theが付くかつかないかは、理屈というより慣習、あるいは誰かが付けたから、あるいは誰かが付けなかったから、という理由があるという...
英語の冠詞、Theがよくわかる。 日本人の金丸さんが持つ疑問に、イギリス人のMrs. Boodleがわかりやすく答えてくれるのだが、固有名詞に関しては、Theが付くかつかないかは、理屈というより慣習、あるいは誰かが付けたから、あるいは誰かが付けなかったから、という理由があるということが分かった。
Posted by
結構よくわかった。特に代表のthe。薄くて読みやすいし、説明もうまい。著者がランガーメール編集部ってなっているけど、きちんと名乗ればいいのに。
Posted by
"The implies one and only." "A/An suggests one of many." に集約されている。
Posted by