1,800円以上の注文で送料無料

地球 (かがくのほん) その中をさぐろう 福音館のかがくのほん
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

地球 (かがくのほん) その中をさぐろう 福音館のかがくのほん

加古里子(著者)

追加する に追加する

地球 (かがくのほん) その中をさぐろう 福音館のかがくのほん

定価 ¥1,650

385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店
発売年月日 1975/01/20
JAN 9784834004458

地球 (かがくのほん) その中をさぐろう

¥385

商品レビュー

4.1

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/01

「加古里子」さんの児童書。「かこさとし」と読みます。小学校に入る前に母が買ってくれた絵本で、今読み返してみても、かなり科学的なことがわかりやすい日本語で書かれています。本書は、地表面に生息している動植物の話から、地面の下をどんどん掘り下げていく形で、地球の構造を詳しく説明していま...

「加古里子」さんの児童書。「かこさとし」と読みます。小学校に入る前に母が買ってくれた絵本で、今読み返してみても、かなり科学的なことがわかりやすい日本語で書かれています。本書は、地表面に生息している動植物の話から、地面の下をどんどん掘り下げていく形で、地球の構造を詳しく説明しています。面白い本でした。

Posted by ブクログ

2023/02/21

「ちきゅうを輪切りにした形で、四季折々の地上の自然と地下の根や生物の様子を描くことからはじまるます。人間の作ったビルや下水管の内部はどうなっているのか、さらに深く、地層や造山運動、マグマのエネルギー、マントル対流が地球を変えていく過程が、壮大なスケールで示され、解明されている絵本...

「ちきゅうを輪切りにした形で、四季折々の地上の自然と地下の根や生物の様子を描くことからはじまるます。人間の作ったビルや下水管の内部はどうなっているのか、さらに深く、地層や造山運動、マグマのエネルギー、マントル対流が地球を変えていく過程が、壮大なスケールで示され、解明されている絵本。」(『読んでみない?科学の本 しらべてみようこんなこと』子どもと科学をつなぐ会 編 連合出版 2000  の本での紹介より抜粋)

Posted by ブクログ

2021/09/15

息子6歳11ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き 内容が好き 〈子〉 何度も読む(お気に入り) ちょうど良いボリューム その他 ◯ マグマとかマントルとか地球の内部構造にあまり...

息子6歳11ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き 内容が好き 〈子〉 何度も読む(お気に入り) ちょうど良いボリューム その他 ◯ マグマとかマントルとか地球の内部構造にあまり触れていなかったせいで、 息子のくいつきイマイチでした。 名著なのですが。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品