1,800円以上の注文で送料無料

われら銀河をググるべきや テキスト化される世界の読み方 ハヤカワ新書juice
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

われら銀河をググるべきや テキスト化される世界の読み方 ハヤカワ新書juice

新城カズマ【著】

追加する に追加する

われら銀河をググるべきや テキスト化される世界の読み方 ハヤカワ新書juice

定価 ¥1,100

220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房
発売年月日 2010/07/25
JAN 9784153200142

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

われら銀河をググるべきや

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/08

116:ご存知SF作家さんによる、グーグル・ブック検索問題やら電子書籍関連の話題のブログエントリを書籍化したもの。ブック検索については、今回初めて深い内容を知ったということもあって、問題の抱える大きさに改めて呆然としました。事実は小説より奇なり、ということを思い知らされた気分。

Posted by ブクログ

2017/05/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

GoogleBooks騒動時に記載されたブログ内容を1冊の本にまとめたもの。 作者はSF作家であり、上記騒動とに関する考察を巡らせている。 勝手に進めて問題が出たら妥協点を探るGoogleの姿勢は変わらないし、考えてみれば現実にフィットしていない著作権(というか複製権)は違う形になっていくよ、だから従来の出版業界は、今までの強みを生かして別の価値、特に人をコミュニケートするところを注力したらいいよという結論に至っている。 結論まで読むとそうだよなと思う程度であるが、ブログで記載した内容を時系列に編集した書であるため、思考の履歴が読み取れて面白かった。 一つの議題に関して長い期間考察できる思考の体力がすごいと思うし、集合知をさらに大きな分母で機能させれば文明のアップグレードもできるんじゃないかと色々な思考の枠をぶっ飛ばして考察を深めるところはさすがSF作家だなと感じた。 内容事態は昔の内容であり、ブログを読めばわかる内容でしかないが、思考の履歴を体験できるという点で面白い。

Posted by ブクログ

2014/09/28

いやーどうしよう。 個人的にはまあ、面白かったんですが。 どこかのブログで読んだようなことが多いっちゃ多いですが ^^ あれですね、Googleブックスネタ。 書籍って出版までに物理的な時間を必要とするから、 こういうネタの場合、すぐに陳腐化しますなあ。 おっそろしい時代だなあ...

いやーどうしよう。 個人的にはまあ、面白かったんですが。 どこかのブログで読んだようなことが多いっちゃ多いですが ^^ あれですね、Googleブックスネタ。 書籍って出版までに物理的な時間を必要とするから、 こういうネタの場合、すぐに陳腐化しますなあ。 おっそろしい時代だなあ~

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品