1,800円以上の注文で送料無料

父親として知っておきたい理科の常識 PHPサイエンス・ワールド新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

父親として知っておきたい理科の常識 PHPサイエンス・ワールド新書

目時伸哉【著】

追加する に追加する

父親として知っておきたい理科の常識 PHPサイエンス・ワールド新書

定価 ¥902

¥110 定価より792円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2010/07/22
JAN 9784569790282

父親として知っておきたい理科の常識

¥110

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/05/08

https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-79028-2

Posted by ブクログ

2013/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 小中学校の時に習った理科の内容が、実際にどういった技術や現象にいかされているのかを教えてくれる一冊。「なるほど、そういうことだったのか」と思わずうなることもしばしばあった。学校の理科がこんなところにあるんだよっということを改めて学校で教わりたかった。  内容的には「夏」「テレビやラジオ」「ICカード」「食べ物」「風邪」「星座」「カロリー」「金メダル」「親子」といった身近に知っているものから、化学や物理、天文学や遺伝子学への内容に迫っていく。親というより、大人として知っておきたい常識である。

Posted by ブクログ

2012/12/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ダンナが図書館で借りてきたので、私も読んでみました。 色々な分野のことが書かれてあります。 インフルエンザのワクチンは、卵を使って作られるって初めて知りました。 娘と父親が対話するという形式で理科の話が進められます。 が、最後の娘はちょっとねえ・・・・・・。 だってさ、理科が好きだとか言いながら、ABO血液型のことを理解してないって・・・・・・。 結婚前日に、父親はB型。しかし娘はO型ということで「私はパパの子供じゃないかもしれない」って。理科が好きならそんくらい知っとけ!!と思ったのでした。 最後に、理科を教えるのは父親だけの役目ではないと思う。私だって教えたいよー!!物理は無理だけども。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品