1,800円以上の注文で送料無料

どんどん決めて、どんどん動け! 吉越流「即断即決、即実行」のすすめ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

どんどん決めて、どんどん動け! 吉越流「即断即決、即実行」のすすめ

吉越浩一郎【著】

追加する に追加する

どんどん決めて、どんどん動け! 吉越流「即断即決、即実行」のすすめ

定価 ¥1,540

385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社
発売年月日 2010/07/23
JAN 9784408108575

どんどん決めて、どんどん動け!

¥385

商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/05/16

完成度60%くらいで終わらせていい (残りの40%は時間がめちゃくちゃかかる 報告を適度に入れ都度走りながら修正していく

Posted by ブクログ

2014/08/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェック項目5箇所。一般的に人は、計画にも100%の完成度を求めたがります、しかし、完璧な計画なんてまずあり得ないことは、皆さんご存じのとおりです。決断を迫られるような状況になるまで熟慮や熟考を重ねていると、「エイヤー」とばかりに感覚に任せた決断に走りがちです、それでうまくいくことがあるかもしれませんが、通常は満足のいく良い結果は得られません、仕事でも私生活でも、決断を迫られてはいけないのです。スポーツでも仕事でも、本来の「目的」は結果を出すことです、こう明確に意識して、何事も「実行」していく必要があるでしょう。自分で取り組んだからこそ、自分で修正もできるのです、それが、初めから上司に、「こういったやり方で、こういうふうにして、いつまでに完成させなさい」と割り振られてしまうと、楽しくないし、間違った方向に進んでも自分で修正できません。問題が大きくなるまで先送りしてしまうと、正しい「判断」ではなく一か八かの「決断」を迫られ、失敗につながることが多くなります、「即断即決、即実行」で、問題が小さいレベルのうちにどんどん手を打っていく、あるいは「前倒し」で予防的な手を打つようにすると、こうしたことが根本的に避けられます。

Posted by ブクログ

2013/07/15

即断即決、即実行がテーマ。締切効果の重要性など参考にする情報が多かった1冊です。本のまとめ、ブログは下記に載せています。 http://kashiwabaray.com/blog/index.php?itemid=87&catid=7

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品