1,800円以上の注文で送料無料

中国古典 リーダーの心得帖 名著から選んだ一〇〇の至言 角川SSC新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

中国古典 リーダーの心得帖 名著から選んだ一〇〇の至言 角川SSC新書

守屋洋【著】

追加する に追加する

中国古典 リーダーの心得帖 名著から選んだ一〇〇の至言 角川SSC新書

定価 ¥880

220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/29(金)~12/4(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川SSコミュニケーションズ/角川グループパブリッシング
発売年月日 2010/07/24
JAN 9784047315266

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/29(金)~12/4(水)

中国古典 リーダーの心得帖

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/04/04

#烈士暮年、壮心己まず (れっしぼねん、そうしんやまず)  老き暦に伏すも、志千里にあり (ろうきれきにふすも、こころざし千里にあり)  三国志「曹操」 一日に戦利を走るといわれる駿馬は、年老いて馬屋につながれても、志だけは戦利のかなたに馳せているもの。それと同じように、男らしい...

#烈士暮年、壮心己まず (れっしぼねん、そうしんやまず)  老き暦に伏すも、志千里にあり (ろうきれきにふすも、こころざし千里にあり)  三国志「曹操」 一日に戦利を走るといわれる駿馬は、年老いて馬屋につながれても、志だけは戦利のかなたに馳せているもの。それと同じように、男らしい男は、人生の晩年となっても、やらんかなの気概だけは失わないものだ。 #下君尽己之能 中君尽人之力 上君尽人之智 下君は自分の能力だけで仕事をしようとする。中君は部下の体力を使い、上君は部下の知力を使う 下君は己の能を尽くし、 中君は人の力を尽くし、 上君は人の智を尽くす 「韓非子」 #以疑決疑、決必不当 疑を以って疑を決すれば、決必ず当たらず ぎをもってぎをけっすれば、けつかならずあたらず。 確信の持てないまま確信のない決定を下せば、その決定は必ずあたらない。 #言語を謹んで以ってその徳を養い、飲食を節して以ってその体を養う 「近思録」 言葉遣いに気をつけることによって徳を身につけ、飲食を控えることによって健康の維持をはかる。 #苦中の苦を受けざれば、人の上の人たること難し。 苦労の中でも、とりわけ厳しい苦労を体験した人ででなければ、人のうえに立つことはむずかしい #汝面従し、退いて後言あることなかれ(面従後言) なんじめんじゅうし、しりぞいてこうげんあることなかれ「書経」 面前では従う不利をしながら、退席すると陰口を叩くなど、あってはならないことである。   # 苟日新、日日新、又日新 苟(まこと)に日に新たに、日々に新たに、また日に新たなり  「大学」伝   殷王朝の湯王(いんのとうおう) #君子は易に居りて以って命を待つ。小人は険を行いて以って幸を求む くんしはいにおりてもってめいをまつ。しょうじんはけんをおこないてもってこうをもとむ。 君子は淡々と自分の職責を果たしたうえで、結果は天命にゆだねる。小人は危険なことに手を出して、幸運を期待する。 #自反而縮、千万人吾往 自ら反みて縮くんば、千万人といえども吾往かん みずからかえりみてなおくんば、せんまんにんといえどもわれゆかん 自分が正しいと確信が持てるなら、阻むものがどれほど多かろうと、信じた道を私は進む 「孟子」 #将とは、智、信、仁、勇、厳なり。 人に将たる者が身につけなければならない条件とは、智、信、仁、勇、厳の五項目である。 「孫子」 #太山不譲土壌 故能成其大 太山は土壌を譲らず、故に能くその大を成す。 泰山は、わずかな土でも受け入れたから、あのような高い山になったのである 「史記」

Posted by ブクログ

2014/05/08

久し振りに守屋の著作を開いた。構成の悪いスカスカ本であった。粗製乱造の極みか。中高生向け。何を血迷ったのか翻訳文が最初に大きく書かかれている。順序が逆であろう。原文への敬意を欠いているようにすら見えて仕方がなかった。 http://sessendo.blogspot.jp/201...

久し振りに守屋の著作を開いた。構成の悪いスカスカ本であった。粗製乱造の極みか。中高生向け。何を血迷ったのか翻訳文が最初に大きく書かかれている。順序が逆であろう。原文への敬意を欠いているようにすら見えて仕方がなかった。 http://sessendo.blogspot.jp/2014/05/blog-post_8181.html

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品