1,800円以上の注文で送料無料

古事記と日本書紀でたどる日本神話の謎 青春新書PLAY BOOKS
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

古事記と日本書紀でたどる日本神話の謎 青春新書PLAY BOOKS

瀧音能之【著】

追加する に追加する

古事記と日本書紀でたどる日本神話の謎 青春新書PLAY BOOKS

定価 ¥932

110 定価より822円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青春出版社
発売年月日 2010/07/03
JAN 9784413042826

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

古事記と日本書紀でたどる日本神話の謎

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/08/04

自分が知ってる神話が、古事記なのか日本書紀なのかなんて考えたことなかった~。 そうだよね。 いろんな場所に、いろんな神話があったはず。 どれを採るか。 昔話の再話と同じように、編纂者って大きい。 しかも、それを『国』が行ったんだから、いろんな意図があったんだろう。

Posted by ブクログ

2011/04/04

着眼点はおもしろいが、論理の展開がいまいち弱く、結論がはっきりしない。 この著者のものはもう読まないかも。 忘れてて、読んで、同じこと思った(^_^;)

Posted by ブクログ

2011/03/06

戦後教育を受けてきた KiKi にとって日本の神話物語というのはさほど近しいものではなく、子供時代に絵本で親しんだ「因幡の白兎」と「八岐大蛇」のお話、「海幸・山幸」のお話ぐらいしかさっと思い出せるものがありません。  「ギリシャ神話」や「北欧神話」、さらには「ゲルマン神話」には興...

戦後教育を受けてきた KiKi にとって日本の神話物語というのはさほど近しいものではなく、子供時代に絵本で親しんだ「因幡の白兎」と「八岐大蛇」のお話、「海幸・山幸」のお話ぐらいしかさっと思い出せるものがありません。  「ギリシャ神話」や「北欧神話」、さらには「ゲルマン神話」には興味を持って、多くの本も読み、絵画も見てそれなりに親しんでいるのに、肝心要・自国の神話には疎いというのはいかがなものか?  そんなことを感じ始めたのは40代を迎えてからでした。  とは言うものの、漢文調の日本の古典を読む根気は失いつつある年代でもあったため、ある種の積み残し・宿題となったままここまできてしまっています。  こんなんじゃいかん!とばかりに古事記関連の本は何冊か購入して現在積読状態になっているのですが、そんな中、群馬県は渋川のお気に入りの本屋さんで見つけたのがこの本でした。 漠然とした知識として、同じような神話の世界を扱いつつも「古事記」と「日本書紀」では記述の違いがあることは、これまでの読書体験の中からある程度は知っていたので、そのあたりが解明できないものか・・・・と期待をもって読み進めました。 結論から言えば・・・・・・ やはりこの本ではどうしても中途半端感は否めません。  でも、KiKi のような「古事記 & 日本書紀ビギナー」にとってありがたいのは巻末に付されていた「古事記・日本書紀神話対照表」です。  そしてもう1つ、KiKi にとって目新し(単に KiKi が物知らずだったというだけのことかもしれないけど ^^;)かったのは、「古事記」と「日本書紀」では編纂意図が異なるというお話です。 (全文はブログにて)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品