1,800円以上の注文で送料無料

元気な社員がいる会社のつくり方 「日本でいちばん大切にしたい会社から学ぶ」理念経営
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

元気な社員がいる会社のつくり方 「日本でいちばん大切にしたい会社から学ぶ」理念経営

小林秀司【著】, 坂本光司【監修】

追加する に追加する

元気な社員がいる会社のつくり方 「日本でいちばん大切にしたい会社から学ぶ」理念経営

定価 ¥1,540

550 定価より990円(64%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アチーブメント出版
発売年月日 2010/06/30
JAN 9784902222876

元気な社員がいる会社のつくり方

¥550

商品レビュー

4.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/10/17

日本でいちばん大切にしたい会社・・・とても感動的で、その場に自分自身がいたいという衝動が生まれる会社がどう生まれ育つのか? それを知る一冊。 ・・・社員が働きやすい健全な職場づくりをしていくことが会社の命運を握る時代がやってきた・・・というのですが、 やはり、ここでいう「人...

日本でいちばん大切にしたい会社・・・とても感動的で、その場に自分自身がいたいという衝動が生まれる会社がどう生まれ育つのか? それを知る一冊。 ・・・社員が働きやすい健全な職場づくりをしていくことが会社の命運を握る時代がやってきた・・・というのですが、 やはり、ここでいう「人本主義の理念経営」だけはなく、 いい会社であり続け、存在し続けるために、 企業としてそのオンリーワンの本質的な意義、 ここでは「有効供給」といっていますが、 ・・・わざわざ客をつくりだすような感動サービスや、そこにしかないオリジナリティのある商品を持っていること・・・ があって成すものであるという。 あ”~~、すごいものやこと、技術がなかったらダメなのか? いやそうではないのです、、、 人本主義の理念経営を実現することで、有効供給の実現はともに成されるものでもあるという。(ほっ) できるできないではなく、理念実現に向けて努力し続けることでオンリーワンができるという。 そして、そもそもの「人本主義の理念」とは?を 日本でいちばん大切にしたい会社の理念から、 そして、その会社の現場での実際から、 そして、著者の研究から理念のつくり方を添えて教えてくれています。 経営者はもちろん、自身の会社の方向性を振り返ること・作り直すこと、 そして・・・ある組織に属するひとりの社会人としても、 自分自身のその働き方・組織のクレドに対する理解や自分の働き方を見直していく刺激となる一冊です。

Posted by ブクログ

2011/02/08

理念経営の重要性を説く社労士、小林さんの著書『元気な社員がいる会社のつくり方』を、坂本光司教授の授業を思い出しつつ読了。 社労士としての使命と責任が心に響きました。 ⇒診断士としての使命と責任についても、改めて考えるキッカケに。

Posted by ブクログ

2011/01/25

人を大切にする会社なんて、どこにもない。そう思っていた。 お客様の幸せのためなら、社員は犠牲になるべきだし、 その家族が犠牲になるのも仕方がないと思っていた。 家族との時間よりも、まず仕事だと思っていた。 でも、そうではなかった。 会社とは、社員を幸せにするためにある。 それを前...

人を大切にする会社なんて、どこにもない。そう思っていた。 お客様の幸せのためなら、社員は犠牲になるべきだし、 その家族が犠牲になるのも仕方がないと思っていた。 家族との時間よりも、まず仕事だと思っていた。 でも、そうではなかった。 会社とは、社員を幸せにするためにある。 それを前提とする会社があるならば、その会社は長時間労働を強いることもなく、むやみやたらに成果主義をふりかざすこともないだろう。 社員を大切にするからこそ、社員は会社を大切に思う。 そんな当たり前のことに気づかない企業・・・・。 でも、それは仕方のないことだ。それを嘆く必要はない。 会社は教育することができる。 社員を幸せにすることで、会社が発展する実例を作り上げてしまえば、 会社もそれに右に倣えするしかないのだ。 私もここにかかれてあるような理念経営を実践しながら、 会社をかえていこうと思った。 思いやりを示す7つの習慣・・・傾聴する・支援する・励ます・信頼する・受容する・意見の違いについて常に交渉する 7つの致命的習慣・・・批判する・責める・文句を言う・ガミガミ言う・脅す・罰する・思い通りにしようと褒美で釣る なるほど、参考にしよう。

Posted by ブクログ