1,800円以上の注文で送料無料

ポロメリア
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-02

ポロメリア

Cocco【著】

追加する に追加する

ポロメリア

定価 ¥1,571

220 定価より1,351円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2010/05/30
JAN 9784344018358

ポロメリア

¥220

商品レビュー

3.5

71件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/06/04

本全体がCoccoのrainingみたいな世界観だと思った。腕を切る話は載ってないのだけれど。 主人公の突拍子もない行動はいまいちよくわからない、わかるような気もするけど。でも、主人公を取り巻く世界は限りなく美しい。そういう世界観。 飼い犬にあのような行動をとった理由を勝手に想像...

本全体がCoccoのrainingみたいな世界観だと思った。腕を切る話は載ってないのだけれど。 主人公の突拍子もない行動はいまいちよくわからない、わかるような気もするけど。でも、主人公を取り巻く世界は限りなく美しい。そういう世界観。 飼い犬にあのような行動をとった理由を勝手に想像してみる。 飼い犬は「3姉妹」の末っ子のような存在だったのだろうか。女でいることを疎まれている自分。そんな自分にお構いなく勝手に女になっていくジョン。それが憎かったのかな。 私も経験があるような気がする。母親にいつまでも子供でいてほしいという圧力をかけられて育った。私に彼氏ができたら物凄いショックで怒りに震える母を見た。妹が生理になった時、彼氏ができた時、私には隠されていた。そんなに仲が良い姉妹でなかったし、というか、姉妹の仲も子供時代のままでいないといけないような気がしていたから、いわゆる「女」の話はお互いしたことがなかった。まあとにかく、隠されていたそれらの事実を知った時、なんだか無性に腹が立ったんだよね。理由はよくわからん。何であんたは怒られないんだ?かな。あんたいつまでも子供のくせに何で女になってるんだ?かな。私がそういう反応をしそうだから妹も隠してたんだろうけど(笑) Coccoは家族も友達も賑やかで優しくてとても恵まれてるように思える。あんな病んだのはやはり「性高」だからなのか。と、思ったけど、この後両親が離婚したり、あんなに憑かれてたバレエで挫折したりがあるんだね。この話はCoccoの始まりの物語なんだ。 あと、沖縄の文化を知れる本は内地にはなかなかないから、資料としても結構参考になった。 ウチナーグチを少し知ってないと本文中の言葉が時々難しいかも。

Posted by ブクログ

2019/03/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

Coccoは大好きです。…ただ…うーん。変に期待しすぎたかなぁ。。思っていたより普通でした。両親に愛されているし、お姉ちゃんは優しい。おばあちゃんもおじいちゃんも優しい。私が憧れている親戚の集まりもある。確かに男なら良かったのにとは言われたが、言い方に悪意は感じられない。なにが、なにがダメだったんだろう。悪意でなく、苦しみからくる言い方だからダメだったのかな。大好きな母親を、自分が苦しめていることがダメだったんだろうか。私はこの本を読んで、むしろCoccoが少し羨ましく感じられた。私もこんな風に愛されてたら、こんな大人にならずにすんだのかなぁとか。あとは、私は故郷が大嫌いなので、故郷に対するCoccoの想いも全く分からなかった。共感と、意味不明と、羨望が入り混じった小説でした。たぶんもう二度と読まないです。

Posted by ブクログ

2016/02/12

自伝的小説らしい。 以下ネタバレ。 親友が学校で初潮を迎えた時、その下着を素手で必死に洗っていた主人公が、 自分の初潮を知ったとき、飛び降りてしまう。 思春期の元気な女子。その激しさ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す