1,800円以上の注文で送料無料

らいふ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

らいふ

東ちづる【著】

追加する に追加する

らいふ

定価 ¥1,320

220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

12/28(土)~1/2(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2010/05/19
JAN 9784062160230

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

12/28(土)~1/2(木)

らいふ

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/14

 この本の著者は俳優の東ちづるさん。  先日、10月11日 金曜日の朝にJ-WAVEのJK RADIO-TOKYO UNITEDに東ちずるさんが、10月18日から公開される映画 まつりのあとのあとのまつり『まぜこぜ一座殺人事件』について、番組パーソナリティーのジョン・カビラさんと...

 この本の著者は俳優の東ちづるさん。  先日、10月11日 金曜日の朝にJ-WAVEのJK RADIO-TOKYO UNITEDに東ちずるさんが、10月18日から公開される映画 まつりのあとのあとのまつり『まぜこぜ一座殺人事件』について、番組パーソナリティーのジョン・カビラさんとお話しされていました(オンラインで収録したもの)。 「美しい言葉も忖度も不要!見せかけのヒューマニズムなどクソ喰らえ!生きていることが表現だ!」がこの映画のスピリットだそうです。 https://www.getintouch.or.jp/post/mazekoze20240821  東ちづるさんは、2012年に一般社団法人Get In Touchを設立し、「まぜこぜ」の社会を目指して活動をしてらっしゃいます。2017年からは「まぜこぜ一座」を結成しマイノリティーパフォーマーが演じる場となっています。  東さんは言います。「まぜこぜの社会はすべての人にとって居心地がいい。マイノリティーのためではなくて自分のため。どんな状況になっても自分らしく自由に生きられる社会が目指す社会。」  映画も見てみたいですね♪

Posted by ブクログ

2017/08/24

女優の東ちづるさんはずっとから知っていたけど、マイノリティの支援や啓発活動をされている(それもかなり熱心に!)ということを知ったのはここ3年のこと。この本を通して、東ちづるさんがそういった活動に力を注ぐ経緯や熱意が伝わってくる。各章が短くて読みやすい。マイノリティを支えるって?っ...

女優の東ちづるさんはずっとから知っていたけど、マイノリティの支援や啓発活動をされている(それもかなり熱心に!)ということを知ったのはここ3年のこと。この本を通して、東ちづるさんがそういった活動に力を注ぐ経緯や熱意が伝わってくる。各章が短くて読みやすい。マイノリティを支えるって?ってことの芯のところがわかると思う。

Posted by ブクログ

2013/06/17

東ちずるさんの本を読んでみようと思ったのは、思わぬところで本人から「いいね」をもらったから。湯浅誠さんがビックイシュー6月1日号の表紙を飾りFacebookに記事を書いた。それに私がコメントした時に彼女から「いいね」をもらったのである。彼女が社会活動に関わっていることは少し知って...

東ちずるさんの本を読んでみようと思ったのは、思わぬところで本人から「いいね」をもらったから。湯浅誠さんがビックイシュー6月1日号の表紙を飾りFacebookに記事を書いた。それに私がコメントした時に彼女から「いいね」をもらったのである。彼女が社会活動に関わっていることは少し知っていたが、それで一挙に身近になった。思えば、彼女と私は同じ歳、因島と倉敷で同じ西日本だけど、全く違う道を歩んで来たと思っていたのである。だからこそ、彼女と小さな接点があったことが少し嬉しかった。 障がい者アートの支援や骨髄バンク、ドイツ平和村などののボランティア活動を「恋愛のようなもの」と彼女は言う。感謝されたいとか、社会貢献したいとか、感動したいとか、誰かと絆を育みたいとかの気持ちを「下心、おごり、見返り」と言い切る。「やりたいからしている」とっても自然体です。嫌なこともある、だからとことん話し合う、無理を押しての継続はしない、けれども簡単にさよなら出来ない「かすがい」を持つこともある。「ボランティアも恋愛も先が読めない珍道中です。だから夢中になっちゃうんでしょうね」なるほど、です。 きちんと社会に向き合っている彼女は貧困問題の理解も真摯です。 「派遣とかフリーターって、結局のところラクしようと思ってんだろ」 「派遣切りされても、死ぬ気で働く気になりゃなんでもあるはずだよな」 どう思いますか?この言葉。 もちろんこれは、勝ち組の人たちの声です。私は、無知だなあと思います。昭和の頃とは違うんです。今はまっとうに働きたくても働けない、働けど働けど将来の見えない状況があふれていて、「働くこと」そのものが、まったくの機能不全に陥っているのです。(略) (そのあと憲法25条を紹介して) どうですか?いい法律です。安心して生きていけそうです‥‥この内容が守られていれば、ですが。 社会保障の基盤が整って、この生存権がしっかり守られているかどうか確認したうえで、「自己責任論」を語って欲しいものです。「ただ生きる」ということが難しくなっているのですから、親の介護も、自分の老後も不安になってきます。キャリアを重ねることに不安を感じるなんて、残酷な社会です。それも自己責任、なんて言われたらたまんないなぁーとため息が出ます。(134p) 全く同感です。岡山でビックイシューの販売が始まったことを書いた私のコメントに「いいね」をくれたのが頷けます。 これからの人生、私も見習って楽しみながら真面目に頑張っていこうかな、と思わせるエッセイでした。 2013年6月16日読了

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品