![贋金つくり(下) 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001636/0016369824LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-16-03
贋金つくり(下) 岩波文庫
![贋金つくり(下) 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001636/0016369824LL.jpg)
定価 ¥726
660円 定価より66円(9%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 1999/12/18 |
JAN | 9784003255872 |
- 書籍
- 文庫
贋金つくり(下)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
贋金つくり(下)
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.7
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
P133『人生では、何一つ解決しないわ。みんな続きなの。いつまでも不安定な状態から抜け出せず、最後まで、どうしたらよいか解らずじまい。その間も、まるで何事ももなかったように、人生は続いていくんだわ』といったポーリーヌの言葉が実感できる本だった。上巻で気になっていたボリスは気の毒だった。友人を亡くし、同級生に期待し裏切られる。子供社会はとても残酷。でも人生は続いていく。誰も立ち止まれない現実の中で、贋金つくりだけがある一時期を閉じ込めているかのよう。引用されている本の知識があれば…もっと楽しめたのに。
Posted by
岩波文庫版で読んだのだが、章ごとのあらすじのようなものが目次的に書かれてあり、それを眺めていると、最終章に何が起きるのかは事前に知らされてしまう。 その最終章の事件の発生が、さながら水が低きに集まる如く、小事が大事を呼ぶように流れを成した遠因が、コラージュ的に散らされた形式の小...
岩波文庫版で読んだのだが、章ごとのあらすじのようなものが目次的に書かれてあり、それを眺めていると、最終章に何が起きるのかは事前に知らされてしまう。 その最終章の事件の発生が、さながら水が低きに集まる如く、小事が大事を呼ぶように流れを成した遠因が、コラージュ的に散らされた形式の小説。 日記や作中作、手紙、語る主体の変化など、現代小説の業、ある種の罪過はここから生まれたとも言える。
Posted by
いわゆるメタ小説で、視点がコロコロ変わりますし、贋金つくりはなかなか登場しません(笑)ジイドの作品では狭き門と並んで最高傑作と思います。
Posted by