1,800円以上の注文で送料無料

ニッポン若者論 よさこい、キャバクラ、地元志向 ちくま文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

ニッポン若者論 よさこい、キャバクラ、地元志向 ちくま文庫

三浦展【著】

追加する に追加する

ニッポン若者論 よさこい、キャバクラ、地元志向 ちくま文庫

定価 ¥858

¥110 定価より748円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2010/04/10
JAN 9784480426956

ニッポン若者論

¥110

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/30

2020年末にして10年前の社会情勢を読む。 分析は概ね当たっており、過去の書物を振り返るとは答え合わせをするという事であるから本書は良書であると言えよう。

Posted by ブクログ

2015/08/21

読みやすい。3時間ほどで読了。「女子のなりたい職業9位がキャバ嬢」というアンケート結果。1929年の大正期同様「若い日本の青年は、男女交際の機会を持ち合わせない」(村島『歓楽の王宮カフェー』)「希望が無い人ほどつぶしがきく職業を希望」している現実。脱魔術化(マックスウェーバー『プ...

読みやすい。3時間ほどで読了。「女子のなりたい職業9位がキャバ嬢」というアンケート結果。1929年の大正期同様「若い日本の青年は、男女交際の機会を持ち合わせない」(村島『歓楽の王宮カフェー』)「希望が無い人ほどつぶしがきく職業を希望」している現実。脱魔術化(マックスウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』)ならぬ再魔術化として「社会の中で合理化が進むとその反動として非合理なものの復活」「感性に訴える宗教、芸術、性の快楽」(マックスウェーバー『世界宗教の経済倫理 中間考察』)を引用した考察は面白かった。

Posted by ブクログ

2011/10/24

2010年に15-22才の世代をジェネレーションZ世代と呼んでいる。 地元志向、キャバクラ嬢になりたい女子、スピリチュアルとヨサコイにハマるという特徴を解説。表とグラフが多くて疲れた。若者擁護も批判もなく、アンケート結果からひたすら評価しているのは良い。4つともおじさんには理解で...

2010年に15-22才の世代をジェネレーションZ世代と呼んでいる。 地元志向、キャバクラ嬢になりたい女子、スピリチュアルとヨサコイにハマるという特徴を解説。表とグラフが多くて疲れた。若者擁護も批判もなく、アンケート結果からひたすら評価しているのは良い。4つともおじさんには理解できませんが。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品