1,800円以上の注文で送料無料

地球を救う新世紀農業 アグロエコロジー計画 ちくまプリマー新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

地球を救う新世紀農業 アグロエコロジー計画 ちくまプリマー新書

吉田太郎【著】

追加する に追加する

地球を救う新世紀農業 アグロエコロジー計画 ちくまプリマー新書

定価 ¥858

660 定価より198円(23%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2010/03/10
JAN 9784480688347

地球を救う新世紀農業

¥660

商品レビュー

4.3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/20

退屈しないように?挿入されているマトリックス、ガンダム、ナウシカ等のネタが妙に受けてしまったけど根は真面目な「アグロエコロジー」本。 主要な論点ではないけど、普通の経済学では人間の欲望には限りがなく、この欲求を満たすためには限りなくものを生産し続けなくてはならならず、経済成長も欠...

退屈しないように?挿入されているマトリックス、ガンダム、ナウシカ等のネタが妙に受けてしまったけど根は真面目な「アグロエコロジー」本。 主要な論点ではないけど、普通の経済学では人間の欲望には限りがなく、この欲求を満たすためには限りなくものを生産し続けなくてはならならず、経済成長も欠かせないと考える。一方、人間にとって必要な欲望は、生存、保護、愛情、理解、参加、閑暇、創造、アイデンティティ、自由の9つで、それはどの文化でも同じだし、歴史的にも変わらない。文化や時代背景で変わるのは、こうしたニーズを満たす手段だけだ。 というところが、常に成長を続けなければならない経済原則以外の道は無いものかと考えている私にとって特に気になりました。欲望が満たされることが幸せだとすると、持続的な経済成長以外の幸せの道があるんじゃないかなぁ。

Posted by ブクログ

2013/12/23

アグロエコロジー =>農村の生物多様性の保全から、地域の暮らしの改善までを視野に入れ、持続可能な食料生産・流通・消費を目指すこと。 アグロ(農業)+エコロジー(環境に優しい)という言葉の合わせ言葉。 化学肥料は戦争を元に生み出された肥料。 化学肥料を作るために、鉱物資源が...

アグロエコロジー =>農村の生物多様性の保全から、地域の暮らしの改善までを視野に入れ、持続可能な食料生産・流通・消費を目指すこと。 アグロ(農業)+エコロジー(環境に優しい)という言葉の合わせ言葉。 化学肥料は戦争を元に生み出された肥料。 化学肥料を作るために、鉱物資源が削られ、 地球環境にダメージを与えている。やがては、肥料も枯渇。 人が野菜を食べるだけで、環境破壊していることになる。 これからは環境との共生から生まれる、 農業が主流になってくる。先進国の農業は後進的になって、 発展途上国の農業がこれから先進的になっていく。 化学肥料使わず、かつ、高品質の野菜を作り出せる。 専門的な知識に基づいて、解説された良書。 僕がやろうとしていることを後押ししてくれた一冊。

Posted by ブクログ

2013/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ひょんなことから知った「アグロエコロジー」という単語。 本書はその入門書として位置づけている。 アグロエコロジーとは、 「農薬や化学肥料を使わない自然と調和した農業」 だそうです。 一見「有機農業」と何が違うの? と思いがちですが、 (マイケル・ポーランの言葉を借りると)“ビックオーガニック”がオーガニック業界を席巻している中で、この言葉は存在意義を発揮するのではないかと思う。 日本では“自然農”とか“自然農法”とかに近いかもしれない。 著者は常に自分が間違えてるかもしれないという可能性を念頭に置きつつ各国で古代から受け継がれてきた農法を紹介してくれている。 どれも科学的に理にかなったもので、先人の知恵に舌を巻く。 「ピークオイル」が前提になっているため、そこが否定されるといかんともしがたいが、 近代農業に先がないという意見は大いに共感する。 「硬くなり過ぎないように」と、ガンダムやエヴァの登場人物のセリフをところどころに盛り込んでいるが、個人的には逆にわかりづらくてちょっと減点。笑” とても丁寧で優しい人なんだろうなー。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品